「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

「制限時間を活用する」には「朝を活用する」

こんばんは。本日もこのブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。

 

制限時間を設ける。この活用について私の考えをお伝えしています。今まで挙げたものは下記の4つ。

①制限時間を設けるべきでないタスク

②過度な制限時間を設けない

③細かく分けたタスクごとに制限時間を設定する

④アナログの時計は見ない。アラームのセットやリマインダーを活用する

 

①は制限時間設定に適さないタスクについての考え方、②③④は制限時間設定をうまく活用するための方法についてでした。

とはいえ、「設定時間を設けてもうまくいかない」という人もいると思います。

自分に甘くて、自分が設定した時間を守れなくても許してしまう、という方もいるでしょう(はい、私のことです…。)

 

今日はそんな方のために、少し切り口を変えて、次のポイントをお話したいと思います。

⑤朝時間の中にタスクを盛り込む

 

仕事をされている方は、始業時間という守るべき時刻がありますよね。

外で働く方は家を出なくてはならない時間があり、家で働く方もPCをオンにする時間やビジネスの開始時間があるでしょう。家事でも、例えば食事の準備や掃除・洗濯を始める時間があります。

「この時間に仕事やその準備を始めなければいけない」、そういう時間の前にタスクを入れ込むのです。

 

制限時間を自分で設定するのではなく、環境に制限時間を設定させるといったほうがよいでしょうか。

朝という時間帯は、「強制的にシャットダウンしなくてはならない」環境を与えてくれます。自分との約束を破ることには寛容でも、周囲との約束を破ることは避けたいという心理が働きます。

逆に夜は、そういう環境にはありません。いくら夜更かししても、誰にも迷惑をかけません。それがダラダラとYouTubeを見続けてしまう原因の一つ。

 

「朝時間の活用」を支持するひとは多いですよね。「朝の1時間は夜の3時間に匹敵する」とも言われたりします。私はこれらの意見に賛成です。

朝に効率的にタスクをこなせるのは、疲れを取り除いた脳が働きやすい、バイオリズム的に脳が活性化している、といった脳科学、生理学に裏付けられる理由に加えて、この「強制的な締め切り効果」の寄与が大きいでしょう。

 

誰しも朝に効率よく物事をこなした経験はお持ちだと思います。脳の働きに加えて、逃れられない制約が、私たちの思考・行動を効率化させてくれるのです。

朝時間の活用は理にかなっているのですね。

 

朝時間を最大限に活用するために重要となるのが、そう「早起き」です。早起きをすることで、貴重な自分時間を確保して、その時間を効率的に活用する。そうすることで能力やスキル向上だけでなく、幸福感ももたらされます。

 

「まだ早起き習慣を始めていない?」

そんな方は今すぐ試してみましょう。日の出時間が早くなり、気温も高くなってきたこの時期は、早起きがやりやすいですからね。

 

ぜひ、この週末にトライしましょう。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村