「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

「スカッとすること」は人ぞれぞれ ルーティンを用意しておくと生き易くなる

こんばんは。

 

「何があっても気のせいだと思う」

この心持ちは本当に大切。何かと生きづらい世の中を生き易くしてくれる。これを身につけると自由度が増します。

でも、実際の生活では気のせいだと思えないときもありますよね。特に心が疲れている時はそのように思えない。そんなふうに感じる余裕がない。

 

そんな時の対処法が「単純に何かスカッとすることをする」。

事前に自分なりの対処法を持っている、ルーティンを用意しておく。これが効果的だと楠木建さんはおっしゃっています。

 

楠木建さんの書籍には、氏のルーティンとして

「サウナに入って甘いコーヒー牛乳を飲む」

「ダメな時はうどんを食べて布団をかぶって寝てしまう」

というようなことが書かれていました。

 

このゆるーい感じがいいですよね~。

私はスポーツや激しい運動があまり好きではないので、楠木建さんがこういうゆるーいルーティンを持たれていることを知り、嬉しくなりました。そして元気づけられました。自分を甘やかしても良いのだ、と感じたからです。

 

「スカッとすること」は人ぞれぞれ。

意識しなくても何かしらのルーティンを持たれているかもしれません。

もしそういうルーティンがなければ、自分の生活を振り返ってみる。そうすると何かしらスカッとすることが見つかるはず。そしてそれを武器として保有しておく。何かあったときには、その武器を取り出して心の平穏を取り戻す。そうすると生き易くなる。

 

ちなみに私の「スカッとするルーティン」にはこんなものがありました。

・行く目的もなく車を走らせる

・美味しいとんかつと一緒にご飯をもりもり食べる

・昼からビールを飲む

・思いっきり歌う

・サウナに入ってビールを飲む

 

これらは意識的にルーティンとしていたわけではなく、今振り返るとそうだったのだな~と思うものです。そして、今もルーティンにしているものはありません。ごくたまに楽しむことはありますが、ルーティンとして活用はしていません。でも、あまり縛られなくていいと思います。その時々でルーティンは変わっていい。

 

楠木建さんの書籍をよむことが「スカッとするルーティン」であった時期もありますし、最近では、沢木耕太郎さんの作品を読むことがそうかもしれません。

 

何でもいいのです。心が晴れて、元気になれれば。

でも健康を害したり、お金を浪費するものは止めた方がいいでしょう。そうなると自堕落な生活と変わならくなってしまいますw

日常の中で楽しめる小さなことをルーティンとする。

 

あなたは何を「スカッとするルーティン」にしますか?

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村