「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

Audibleの「聴き放題」はこうやって活用できる

 

こんばんは。

Audibleを使い倒す。

残念ながら「英書の聴きたい放題」という当初の目論見が外れた。

「学び」と「英語」の二兎は得られないが、一兎だけでも取りたい、と思って読んだ『ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣』。これは良かったですね~。

 

これに味を占めて、次々と気になる書籍に手を出していきました。

とはいえ、自分のお目当ての書籍がないことはあります。というか、ない方が多い。というのも、私の好みがマイナーな本に偏っているからですね。Amazon側からすれば、「多く聞かれるものを音声化する」のは当然のこと。利用者が少ないと想定される場合には、音声化はしないでしょうから。

 

逆にいうと、過去のベストセラーはだいたい音声化されているということです。それらの中から、自分の琴線に触れるタイトルをどんどんダウンロード。

以前気になっていたけれど読むのを忘れていた、という本もありますよね。

私は気になる書籍のタイトルを書き留めているので、それらを検索してみると、うれしいことに何冊かヒットしたんですね。それらも迷わすダウンロードしました。

 

あとは、だいぶ以前に書籍で読んだけれど、その内容を細かくは覚えていない書籍。もう一度読んでみよう(聞いてみよう)と思って検索してみると、けっこうヒットするんです。それらを改めて「学ぶ」。懐かしくも新鮮な感じがする。新しい気づきがある。思い違いがあったことに気づく。

私は「何度も同じ本を読む」ことに重きを置いています。時を経て読み直すと、理解する部分も、理解の深度も以前と異なりますから、音声で一部の書籍の読みなおしを補完するのはいいな~と思いました。

 

さらには、まったくノーマークだった書籍も。

キーワードで検索して、たまたま表示された書籍に「何か気になる」と感じたら、迷わずダウンロード。すべてが「あたり」というわけではありませんが、なかには「これはいい!」というものがあったりする。嬉しい出会いを得ることができるんです。

 

といった具合に聞きたい対象が山ほどでてきてしまい、時間が足りなくなるくらいに(笑)

音声の活用には、当然ながら「スピード調整」が必須となってきます。私はだいたい2倍速で聞くようにしています。少し速い方が頭にも入ってきやすいんです。

 

Audibleを使ったことがないのであれば、ぜひ一度試していただきたいと思います。

あなたの「学び」に好影響を与えることは間違いありませんよ。

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ