「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

3000本のテープだけではない

 

こんばんは。

綾小路きみまろさんの『しょせん人生なんて自己申告』。

「努力について」の章から、心に響く文章をお伝えしています。

 

今日はこちらの文章を。

・テープを配り続け、しだいに「面白いテープがある」と口コミで評判が広がり、うわさを聞き付けたレコード会社のテイチクさんが私のもとにやってきたのが50歳の時。翌年に発売されたCDが大ヒット。そのとき私がタダで配ったテープは3000本を超えていた。

まさに「努力」が導いた人生。

自分の漫談をテープに吹き込む。それをダビングして3000本。それを配り続ける。この行動力がメジャーデビューにつながっていた。

努力×行動力

この2つの掛け合わせが結果をもたらした、ということが分かります。

努力が大切なのは間違いない。でも、その方向性が間違っていたら結果につながらない。

例えば、毎晩毎晩自宅で漫談の訓練をする。これは努力です。でも一人で黙々と続けているだけでは、未来は拓けなかったでしょう。他人との関わりがないと、状況は変わっていかない。

「誰かが見てくれている」といっても、「見てもらう」機会を持たないとそれは実現しないんですね。

「外に出ていく」「他人と関わる」という行動力。これがないと努力が無駄になってしまう。

 

口コミで評判が広がる。

こうやって言葉にすると軽く感じてしまうのですが、これを実現するための努力は計り知れません。そして、その継続力に驚かされます。

テープを配る際には、漫談を流されていたと思います。でも、漫談を聞いてくれる人と共にする時間はほんのわずか。そして、その場限りの出会い、ということも多かったでしょう。

この出会いが何をもたらすかということは全く分からない。そんな「手応えを感じられない」という状況においても歩みを止めない。継続する。

恐れ入ります、の一言しかありません。。。

 

「続ける」ことの力を感じませんか。

口コミで評判が広がる。この状況を作り出したのは「継続力」があったから。諦めない心があったから。

信じて前に進み続ければいつか必ず報われる。

このストーリーは元気を与えてくれます。生きる力を与えてくれます。

 

3000本のテープがCDデビューにつながった。

ここで見逃してならないのは、この結果をもたらしたのは3000本のテープだけではない、ということ。吹き込んだ漫談が面白くなければ、いくら数をばらまこうとも成果には結びつかない。人を魅了する漫談を作り上げるまでの、それまでの長い努力の時間が必須だったんですね。

 

「努力」が実を結んだストーリー。

そういうストーリーに私たちは心を動かされるのです。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村