「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

まずは「1日」

 

こんばんは。

「say yes」を生活に取り入れる。

昨日は『improv』の著者であるPatriciaさんが紹介する、最初の「try this」をお伝えしました。

 

でも、少し難易度が高いかもしれません。1週間というのも少し長いですよね。

もっと短くて、もっと現実的なのが次の「try this」です。

Try this

For one day say yes to everything. Set your own preference aside. Notice the results. See how often it may not be convenient or easy to do this.

Obviously, use common sense in executing this rule. If you are a diabetic and are offered a big piece of pie, you’ll need to find a way to protect your health. Perhaps you can say boldly, “Yes. I’d love to have this pie to take home to my son who adores cherries.”

後段の「Obviously」以降の文章は、注意事項です。これを実践する際には、「common sense」を使いなさい、という。

「common sense」は「常識」と訳されることが多いのですが、これは少し誤解を招きがちです。日本語の「常識」というのは、「社会の中でそう思われていること」という意味合いを含んでいますから。ここで言う「common sense」は、「実用的な思慮分別」といった訳語のほうが適しているでしょう。

Patriciaさんの例えは分かりやすいです。もしあなたが糖尿病に悩まされていたとして、友人の家で大きなパイを供されたとします。糖尿病の方にとって、これはある意味死活問題です。自身の健康を守るために、何かしらの方法を見つけなくてはいけない。そんな時は、「ありがとう。これは、サクランボが大好きなうちの息子のために持って帰るよ」と言えるよね、というお話。

この返しはお見事ですね~。そして、気づかれましたか?「but」を使っていないことを。

 

この「try this」の肝である前段の文章を見ていきましょう。

For one day say yes to everything. Set your own preference aside. Notice the results. See how often it may not be convenient or easy to do this.

たった1日でいいんです。すべてのことに「yes」と言ってみる。あなたの好みや都合は横に置いて、他人からの提案や意見、周囲の状況。すべてに「yes」と言ってみる。

 

どうでしょう? たった1日ならできますかね。

 

でも、正直これも難しいかもしれませんw 1週間ではなく1日。これは大幅な期間短縮ですが、1日といえども長い。楽しい感情に包まれている1日は短く感じるかもしれません。でも、苦痛を伴う時間を過ごす場合には、1日は相当長い。

だから、最初から成功しなくても構いません。それよりも重要なのが、

Notice the results. See how often it may not be convenient or easy to do this.

なのです。

 

まずは、結果を見てみなさい、と。

すべてにyesと言うことが簡単ではなかったり、不都合であったりする場面が、どれだけ多くあるか。このことを実感して見なさい、と。

 

明日に続けます。

 

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ