「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

初めて自分でPCを

 

こんばんは。

 

新体験を取りに行く。

 

このことを行動目標にしている私は、先週末にひとつの新体験を得ました。

それは、

PCのメモリを自分で変える

という体験です。

 

恥ずかしながら、私は機械に強くありません。家電製品の調子が悪くなると「叩いて直そう」とするタイプですw

PCは特に苦手。調子が悪くなっても、適切な対処をすることができない。無理やり使い続けて、ついに再起不能に。

そして新しいPCを購入する、というのがこれまでのパターンでした。

 

私は3年半ほど前に購入したデスクトップPCを使っています。

もうだいぶ以前から動きが重くなっていて、Excelがフリーズしたりしていましたw

それが、この数週間で急激に悪化。いっぱいあるお気に入りのブログを見ようと、ブラウザを複数開くと、ほぼ100%フリーズ。戻ったかと思うとまた止まる。イライラしてその日を終えることが多くなっていました。

PCを軽くする術をネットで調べて、簡単にできそうなものはやってみましたが、改善がない。

「新しいPCを買うしかないか…」と思ったものの、我が家の財政事情は厳しい。

「ここは無理してでもお金を使うべきだ。お気に入りのブログを楽しむためにはお金をケチるべきではない」と思い直すも、無い袖は振れない。

ということで、結果的に「自分でメモリを交換しよう」という決断に至ったのです。いや~、必要は発明の母、とはこのことです(少し違いますね…)。

メモリが非力であることはつかんでいました。たった4GBしかないメモリを命一杯使っていたことを。

新しいメモリには当然お金はかかりますが、PCを買うよりはだんぜん安い。

こうして、初めてのPC自己修理を行う決意をしたのです(と偉そうに言うことではないですが…)。

 

土曜日にAmazonで8GB×2をオーダーし、翌日曜日に作業を実施。

ちなみに購入したのはこちらです。

 

同じ型番のPCでメモリ交換をされている方が複数いらして、そのウェブ情報を参考にさせていただきました。本当にありがたいです。これらの情報がなければ、私一人で交換はできなかったでしょうし、やろうとも思わなかったですから。

 

でも、かなりの時間を要してしまいました。極度の機械音痴であることを改めて認識しました…。

ウェブでの丁寧なご解説を見ながらも、うまく分解できず、試行錯誤。

1時間後、ようやくメモリを交換し再組立て。

「ようやく終わったぞ~」という嬉しさとともにPCの電源をオン。

でも、PCが起動しない! 何かオレンジのランプが点灯しているので、ネットで調べる。恐らく、メモリがしっかりと刺さっていないのが原因か。もう一度分解して再度メモリをはめ直す。組み立てて再度電源オン。うまくいかない!

これを3回ほど繰り返しましたw 

「もしかしたら、このPCはもう再起不能になってしまうかも…」という不安を打ち消すべく、冷静に作業を繰り返しました。

そして、ついにPCが起動!

「やったぞ!」という達成感という安堵(後者のほうが大きかったですね…)。

まさか3時間もかかるとは思いませんでしたが、初めてのメモリ交換を成功させることができました。

 

こんな新体験もいいですね~。

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ