「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

超おすすめの英語学習法 常に英語を聞く④ NHKラジオ ビジネス英会話

社会人になって私がNHKラジオ講座にトライしたいのは、これが初めではありません。何度もトライし、そして挫折しました(笑)。 英語学習に限らず、新年度の始まりに会わせて、何か新しいことを始めてみたくなりませんか? 私は特にその傾向が強いです。これ…

超おすすめの英語学習法 常に英語を聞く③ 1000時間ヒアリングマラソンを経て

昨日は1000時間ヒアリングマラソンとの格闘(?)についてお伝えしました。 分からなくても聞き続ける、聞き流しでも良いので聞く、というのがポイントです 「英語を常に聞く習慣」を身に付けるのを第一義と考えることが重要なのです。 「英語能力が全然あが…

超おすすめの英語学習法 常に英語を聞く② 1000時間ヒアリングマラソン

昨日は、私が社会人になって英語学習に取り組む際に、1000時間ヒアリングマラソンを選んだことをお伝えしました。 当時の自分にとって、1000時間ヒアリングマラソンは決して安い投資ではありませんでした。 加えて、1000時間というのは自分にとっては途方も…

超おすすめの英語学習法 常に英語を聞く

さあ、これからより具体的な話をしていきたいと思います。 その前に、もう一言だけ。これからお話ししていく英語勉強法の「三本の柱」に低通しているのは、私が英語学習の基礎としてお話した「復習」「反復」「睡眠利用」「身口意」になります。このことも覚…

超おすすめの英語学習法 三本柱

長らくお待たせしました。 今日から英語学習に関する記事を集中的にUPしていきます。 以前、私の英語学習の根幹となる学習法に関し紹介しました。 それは「復習」「反復」「睡眠利用」「身口意」による勉強法です。これらを基礎と考えた場合に、これからご紹…

炭酸飲料の恐ろしさ②

通常の炭酸飲料の代わりにダイエットドリンクを選択している人は多いと思います。体重が気になりますからね。ですが、ダイエットにはさほど効果が期待できないと言われています。 カロリーゼロの炭酸飲料を飲んでいるとの意識から、食事や間食を多めにとって…

炭酸飲料の恐ろしさ

甲類焼酎と炭酸飲料の組み合わせの話の中で、「炭酸飲料の飲み過ぎは不健康」であることに触れました。 最近では多くの人が健康に気を遣っています。私もその一人ですが、「危ない食品」に関する本や、「健康的な食べ方」についての記事等を、積極的に取りに…

飲食店のお酒の原価率(=飲食店の利益率)②

昨日の続きです。 酎ハイやハイボールがお店にとって「お得なお酒」であることをお伝えしました。 私が知り合いのお店を手伝ったときには、一杯目の生ビールの後、二杯目のオーダーを取る際には、酎ハイを押すように言われました。ビールを何杯も飲む私のよ…

飲食店のお酒の原価率(飲食店の利益率)

昨日まで甲類焼酎を使った家飲みに関しご紹介してきました。 家飲みも良いのですが、気の置けない仲間と飲食店でお酒を共にするのも捨てがたいですよね。 飲食店で飲むときに、どのお酒がコストパフォーマンスが高いかを気にしたことはありますか? 私は、学…

家飲みでの焼酎の活用 甲類の使い方②

炭酸とお酒が大好きな私にとって、これらを健康的に楽しめる方法とは? それは「スパークリングウォーター×焼酎」の組み合わせです。 また、ありきたりの組み合わせです…。 スパークリングウォーターであれば、砂糖や人工甘味料たっぷりの炭酸飲料とは違い、…

家飲みでの焼酎 甲類の使い方

甲類の焼酎は本当に使い勝手がよいです。 お酒に加えて炭酸が好きな方、缶チューハイが好きな方にはぜひ取り入れていただきたい方法があります。 その方法とは、 「焼酎の炭酸飲料割り」 です。 もったいぶって言うことでもなく、既に多くの酒飲みの方が生活…

家飲みでの焼酎の活用 甲類を使う

気温がだんだん高くなってきましたね。最近はまさに「五月晴れ」という日が多くなってきました。 5月は本当に一番過ごしやすい季節ですよね。日も長くなってきて、一日を長く感じることができます。 5時前に起きても既に外は明るくなっていますし、涼しく心…

英文日記を書く 最大のメリット

英文日記の一番のメリットとは? それは、 「日記で一日を振り替えることで、自己成長に繋げることができる。」 ということです。 特に英語である意味はありません(笑)。日記を書くということが重要なのですね。 日記を書くメリットは多くありますが、ここ…

英文日記を書く おすすめの工夫②

今日は、英文日記に取り入れたい二つ目の工夫、方法です。 それは、 「学んだ単語・熟語・フレーズを強制的に使う。」 です。 新しく出会った単語やフレーズ、身に付けたい言い回し等を英文日記の中に取り入れる方法です。 単語や熟語、フレーズは「反復」す…

英文日記を書く おすすめの工夫①

英文日記を習慣化できた後は、少し工夫をとりいれることをお勧めします。 私が実践したのは二つ。今日はその一つ目に関しお伝えしますね。 それは、 「制限時間を設ける」 です。 英文日記を5分で終わらせる、というようにターゲットとなる時間を決めます。…

英文日記を書く 少しずつ負荷を増やす

昨日の記事で、「英語で日記を書く」ことに関してお伝えしました。 英語学習初心者に限らず、英語から遠ざかってしまった人、英語を書くことに抵抗がある人など、自分の英語能力に現時点であまり自信がなくても、少しでも英語を身に付けていきたい、と思って…

英語で日記を書く

今日は久々に英語ネタです。 「超おすすめの英語学習法」をお伝えするとお話ししながら、まだアップできておらずすみません。文章の推敲に時間をかけているところです。今しばらくお待ちください。 今日は、その英語学習法の柱から派生する内容なのですが、…

麦茶のおすすめとその効用 コーヒーの代替になるか

今日も飲み物シリーズです 今私が注目している飲み物があります。 それは、 麦茶 です。 また、拍子抜けさせてしまいすみません。 正直にいうと、去年の夏に買ったティーバックが大量に残っていることに気がついて、数ヵ月前から消費活動に入っています。 ど…

水の効用と水を賢く利用する新たな挑戦

昨日の記事で、炭酸水(スパークリングウォーター)を代替品と利用して、コーラ依存から脱却した話をしました。 炭酸水に限らず、私がもっとも愛飲している飲み物は、 水(ナチュラルミネラルウォーター) です。 これは私の日々の生活に欠かせません。私に…

習慣を矯正する 代替品でコーラを絶つ

皆さんはどの飲み物を好んで飲んでいますか? ここではお酒以外の飲み物を対象にします。毎日の生活で、ふだん一番好んで飲むものです。 私はコーラが大好きで、一日に何本も飲んでいた時期があります。 仕事でストレスを感じたり、疲れを感じたらコーラを楽…

断る力 頼まれごとの取捨選択

昨日までの記事で、旅を利用した「断る力」の訓練についてお話ししましたがいかがでしたでしょうか。 心の優しい人は、他人の頼みごとをなんでも受け入れてしまいがちです。 自分の感情や意思に反していても、他人の心を気にしすぎて、断れないという選択を…

旅で「断る」訓練 エジプトでの経験②

私は「まずい展開になった」と焦りを感じました。 「香水には興味がありませんので、結構です」とお断りします。 ですが、おじさんは諦めません。 おじさんは「置物はどうだね」といって、いくつかの置物の説明を始めます。 そして、「これをあげよう」とい…

旅で「断る」訓練 エジプトでの経験

昨日まで、トルコでの経験をお伝えしましたが、いかがでしょうか。 私は、これに限らず、他の国でもこのような経験をしています。懲りない性格です...(笑) 同じくお土産屋さんで経験した出来事があります。 今度の舞台はエジプト・カイロです。 私はカイロ…

断る力 旅から訓練の機会を得る トルコでの経験②

店主は諦めません。一回り小さい絨毯を取り出してきました。 そして、またその素晴らしさとお得な価格を力説します。 「保証書もついているよ」、「日本人が好きだから、特別に安くするよ」と営業トークを繰り出してきます。 微笑みをたたえ、優しい雰囲気を…

断る力 旅から訓練の機会を得る トルコでの経験

トルコで得た「断る力」を訓練する機会とは? 私はトルコを何度か旅したことがあります。 歴史ある国ですね。世界遺産も多いです。料理は世界三大料理に数えられています。 また、親日国でもあります。それは過去の両国の間の出来事にさかのぼります。ここで…

断る力 旅から訓練の機会を得る 

トラブルを利用することに関して、自分の経験からの気づきをシェアさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか。 そこでも書きましたが、「旅」はトラブルの宝庫ですので、トラブルで自分を鍛えたい(?)なら、「旅」を利用しない手はありません。 「…

トラブルに負けない 敢えて利用する  -続き-

昨日の話の続きです。 彼は私に目を合わせず、沈黙を続けます。 私は「どうすれば良いのでしょうか」、「どうにかなりませんか」といった依頼を時間をかけて数回繰り返しました。 私が諦めないことを感じ取ったのか、彼はいきなり別の部屋に私をつれていきま…

トラブルに負けない 敢えて利用する

昨日はトラブルに遭遇した際の心掛けに関し記事にしましたがいかがでしたでしょうか。 なぜか、私はシャワーに関連するトラブルに遭遇することが多いです。 同じトラブルでも、今回はそれをうまく利用できた事例をお伝えします。 ある国に旅に出ました。 初…

トラブルを活かせるか 流されるか 

生きていると大小にかかわらずいろいろなトラブルに巻き込まれますよね。 「人生はほとんど思い通りにいかない」という前提で生きることが、「幸せの秘訣」です、と以前書きました。 とはいえ、トラブルに遭遇すると感情が揺り動かされて、平静を保てない自…

初めての海外出張 -ダメな自分を痛感-

英語を上達させるために「何もできない、何もしていない」という状況が続いていました。 この状況で、運よく海外出張に行く機会を与えられます。 これに限らず、いろいろな機会を与えてくれた会社には感謝しています。 ちなみに、私が初めて海外に行ったのは…