「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

記録することを習慣にする 失敗の経験も学びの一つになる

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今日は新しい週の始まりの日であるとともに、9月最後の日もありますね。 売上ノルマがまだ足りていなかったり、今月締め切りのタスクが終わっていなかったり、といろいろな事情が…

記録することを習慣にする 支出削減における一つ目のポイント

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 9月最後の日曜日ですね。 今日をいかに過ごせるかで、月曜朝の気分が変わってきます。 家族や仲間と楽しむ、自己成長に時間をかける、スポーツに興じる等、行動は人それぞれだと…

記録することを習慣にする 本題の前に、固定費について

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 週末の始まりといってよい金曜日は充実した時間を過ごせましたでしょうか。そして本日は朝から全力投球できましたでしょうか? そうでない方も問題ありません。 気分を切り替えて…

記録することを習慣にする 出費記録が武器をもたらしてくれる

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 もう金曜日が来てしまいました。本当に早いですね。 今日をどう過ごすかによって、充実した週末を迎えられるかどうかが決まってきます。 気を緩めることなく今日一日を積極的に過…

記録することを習慣にする 出費記録のエクセルはこんな感じです

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。毎朝、日の出が遅くなっているのを実感しています。私は4時45分が起床時間なのですが、この時間帯は薄暗いです。もう何週間か経つと完全に真っ暗な時間帯に起床することになると思…

記録することを習慣にする 出費記録の項目をどう作るか 日々の行動を振り返る 固定費の記録も忘れずに

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 もう水曜日がやってきました。It’s almost a weekend. ですね。 今日も出費記録に関してお話していきます。 日々必ず行っている行動は多くありますよね。食事はその最たるもので…

記録することを習慣にする 出費記録の項目をどう作るか 飲み会への出費額に驚愕

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今日から仕事再開の方も多いのではないでしょうか。土日が休みの方は今日から4日間働けば、また週末がやってきますね。 このように平日が短い週にこそ、集中力を高めて仕事に勤し…

記録することを習慣にする 出費記録の項目をどう作るか やはりお酒に使っていた

おはようございます。本日も当ブログに訪問いただきありがとうございます。 ついに三連休の最終日がやってきてしまいました。休日は本当に時間が過ぎるのが早いですよね。 あと一週間も経てばもう10月です。一年の3/4が終わってしまったことになります。嘆い…

記録することを習慣にする 出費記録の項目をどう作るか 缶コーヒーとコーラに着目する

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 昨日の記事では、「記録すること」のテーマから外れて、三連休の初日に朝寝坊という失態をしでかしてしまったことをお話ししました。 記事を書き終えたのが13時頃だったと思いま…

睡魔に敗れ、スヌーズ機能でダメ押し

こんにちは。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いよいよ三連休が始まりましたね。 昨日の記事の冒頭で、金曜日の重要性について書きました。 何度かお話ししていますが、週末をいかに充実させるかは金曜日の過ごし方にかかっていると考…

記録することを習慣にする 事細かに出費を記録する 完璧主義の面倒くさがり屋

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 明日から再び三連休が始まりますね。 何度かお話ししていますが、週末をいかに充実させるかは金曜日の過ごし方にかかっています。三連休となると普段よりも気が緩みがちになりま…

記録することを習慣にする 出費記録を始める

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今朝は本当に肌寒いです。まだ暖房の季節ではないのですが、この気温が続くようだと、もうファンヒーターのお世話にならないといけないかな、と感じ始めました。 あっという間に…

記録することを習慣にする やらないと気持ちが悪い感覚

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 昨日は強い日差しを楽しむことができました。夕方からは涼しくなり、今朝は少し肌寒さを感じるほどです。この秋の始まりの時期は本当に過ごしやすいですね。 ここ数週間にわたり…

記録することを習慣にする 読書記録⑱ 一冊の本から貪欲に吸収する

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 この三連休はいかが過ごされましたでしょうか? 日中は暑さを感じる場面もありましたが、すっかり秋らしくなってきましたね。 私の住む地域では今日も快晴のようです。太陽の光は…

記録することを習慣にする 読書記録⑰ 記録した内容を毎日見返す

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いよいよ三連休の最終日ですね。 いくら充実した時間を過ごしたとはいえ、なぜか「終わり」が来ると寂しさを感じます。 ですが、今カレンダーを見ていて、来週も三連休があること…

記録することを習慣にする 読書記録⑯ 「きれいに書く」ことを放棄する

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今日は三連休の中日ですね。初日の土曜日は充実した時間を過ごされましたか? そうだった人もそうでない人も、今日という一日を存分に楽しみましょう。そうすることで、三連休の…

記録することを習慣にする 読書記録⑮ 「書く」という行為を大切にする 

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 昨日の記事では、私がお勧めする「読書記録」から得られるメリットをまとめて、さらには、追加の「読書記録」があることをお伝えしました。 それでは、私が追加で行っている「読…

記録することを習慣にする 読書記録⑭ 読書記録で自分の好みを認識する 「好み」から「強み」を見出す 読書記録メリットのまとめ

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いよいよ金曜日がやってきましたね。 私にとって、金曜日は一番好きな曜日です。休日が始まる前の一日。可能性が無限にも感じられる曜日です。(大げさですみません…)。 昨日の…

記録することを習慣にする 読書記録⑬ 読書記録で自分の好みを認識する 「好き」は「努力」を必要としない

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 蒸し暑い日が続いていますね。 季節の移り変わりは体調を崩しやすいですから、くれぐれも体調管理にご注意ください。 という私は夏風邪を患ってしまったようで、先週末から気分が…

記録することを習慣にする 読書記録⑫ 読書記録で人生を振り返る

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 台風が過ぎ去ってからのここ二日間は本当に蒸し暑かったですね。これを残暑というのでしょうか。 あれほど夏の終わりを寂しいと感じていながら、暑ければ暑いで文句を言いたくな…

記録することを習慣にする 読書記録⑪ 解釈力を鍛える

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 昨日の台風は凄まじかったですね。実は昨日の記事を書いていた時に台風が私の住む地域に最接近していたのです。 その日の外出をどうすべきか思案しながら筆を進めていました。無…

記録することを習慣にする 読書記録⑩ 自尊心を満たし、モチベーションを上げる

昨日までの二日間、私の読書記録の方法から脱線してしまいましたが、どうしても書きたかったのです…。失礼しました。今日こそ私の読書記録法について話を進めますね。私が記録しているのは、読んだ本のタイトル、その本を読んだ時間、その本を読了した日付の…

記録することを習慣にする 読書記録⑨ 番外編 小林信彦さんの著書は惹きつける

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 もう日曜日になってしまいましたね。週末は時間が過ぎるのが本当に早いですね。 今日も、脱線話を続けますが引き続きお付き合いいただければありがたいです。 昨日は、小林信彦さ…

記録することを習慣にする 読書記録⑧ 番外編 大好きな著書

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 この一週間は本当に秋の気配を感じましたね。朝方には涼しさというよりも寒さを感じたほどです。 ですが、昨日の日中は暑かったですね。残暑を感じなぜだか嬉しくなりました。 昨…

記録することを習慣にする 読書記録⑦ どうやって記録する? 私の記録方法

おはようございます。 本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 ここ数日の朝は、涼しいというよりは少し寒いように感じました。冷房や扇風機はもう必要ありませんね。 しかも日増しに日の出が遅くなっているのを感じざるを得ません。私は毎朝…

記録することを習慣にする 読書記録⑥ Amazon Prime readingを活用する

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今週もすでに木曜日ですね。一週間の終わりが近づいてきました。以前お話した「It’s almost a weekend!」という感じです。 以前の記事でお伝えしたように、2018年は計170冊の本を…

記録することを習慣にする 読書記録⑤ 図書館利用のデメリット

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 日中の暑さも和らいでいますが、朝晩は本当に涼しくなりましたね。特に昨晩は少し寒いくらいでした。 ただいまの我が家の気温は24度です。24度でこんなにも涼しいのかと驚きまし…

記録することを習慣にする 読書記録④ 図書館利用のメリット

おはようございます。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 9月最初の月曜日はいかがでしたか。 私は朝から仕事に全力投球して充実感を味わうことができました。そして、その後仲間と飲みに行ってしまいました…。 月曜日の外飲みはその週の…

記録することを習慣にする 読書記録③ 書籍購入のデメリット

おはようございます。当ブログにお越しいただきありがとうございます。 それにしても本当に涼しくなりましたね。 今日から新しい一週間の始まりです。子どもたちにとっては新学期の始まりです。 秋の始まりともいえるこの初日に全力投球して、充実感を味わう…

記録することを習慣にする 読書記録② 書籍購入と図書館利用

こんにちは。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今日から新しい月の始まりですね。名実ともに夏が終わってしまったような気がして少し寂しい感じがしますが。 新しい月が始まるとワクワクしませんか? 何か新しいことを始めたくなります…