「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

アンガーマネジメントに取り組んだ4か月

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 昨日は「アンガーマネジメント」についてのお話をしました。今日も続けます。 ・アンガーログをとる 怒りや苛立ちを感じたらすぐに、メモを取る。 私は使っていない手帳を常に携帯し、メモを取…

感情日記をやってみた

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 睡眠、そして行動の「記録」について話をしてきました。 記録といえば、私が最近始めた習慣があります。 それは「感情日記」。以前の記事でお話ししました。 koushi-blog.hatenablog.com 新年の…

「知ってるつもり」で見過ごしていることがある

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 睡眠ログをとり客観的に自分を知る。 このことが人生に大きな好影響を与えることを認識した私は、さらにその範囲を広げたくなっています。 これまでも記録することを生活に取り入れてきましたの…

睡眠ログが生活習慣を改善する 試行錯誤を続けていこう

こんばんは。 正確な現状を知ることが得たいゴールを得ることにつながる。 そして、正確な現状認識の対象として「睡眠」についてお話ししています。 睡眠改善のために多くの施策を試してきても満足できない自分。それは自分の睡眠が認識できていないからだと…

客観的に把握する 記録を睡眠に活かさない手はない

こんばんは。 3月最後の週末。金曜夜を有効活用し、今日は朝からロケットスタートを切ることはできましたでしょうか? 自身の経験を振り返ると、現状認識を3つのレベルで行ってきたように感じます。 ①全くの主観で行っている②なんとなくそう思っている③現状…

客観的に把握する 現状認識のレベルを考える

こんばんは。 週末の始まりである金曜日がやってきました。この夜の時間をどう過ごすかが最も重要です。 昨日までお伝えしてきた「土日を有効に活用し、流れに乗って月曜日に突入する」コツを生活に取り入れていただければと思います。 さて、今日からテーマ…

「土曜日はいつも通りの時間に起きる」× 2つのコツ の組合せ

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 今日も遅い時間の配信となってしまいました。なかなか思うようにはいきません。。。 「無理をしてでも土曜日はいつも通りの時間に起きる」 このことの重要性をその理由と共にお話してきました。…

無理をしてでも達成する 土曜の朝がより重要な理由

こんばんは。 昨日は5つ目のコツ ⑤(無理をしてでも)土曜日はいつも通りの時間に起きる をお伝えして筆を置きました。今日は詳しく説明していきますね。 何ごとも「スタートが重要」。この言葉が「土曜日の朝の起床時間」ほど当てはまるものはありません。 …

金曜夜にこそ「いつもより」やるべきこと

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 「土日を有効に活用し、流れに乗って月曜日に突入する」 今日は4つ目と5つ目のコツをお伝えしましょう。 ④金曜日こそいつもより早く寝る あなたは1日何時間寝ていますか? 私のターゲットは1日…

新体験を取りに行く

こんばんは。 今朝はどのような気分で一日を迎えましたか? もしいまいちであったとしても問題ありません。次から改善できればよいのですから。 来週から爽快な気分で月曜日に突入できるよう、私の記事をご参考にしていただけるとありがたいです。 「土日を…

金曜夜に避けるべき楽しみ

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 「土日を有効に活用し、流れに乗って月曜日に突入する」ためのコツ。 まずは「金曜日の夜に頑張って遅くまで仕事をしない」ことを2日間にわたりお伝えしてきました。 お伝えしたいコツはまだま…

真面目な人こそ注意したい 金曜夜に仕事を頑張ることのもう1つのデメリット

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます! 金曜日の夜に遅くまで頑張って仕事をしてしまう真面目な人。 直接的なデメリットは昨日お伝えした通り。 金曜日に夜遅くまで仕事をすると就寝時間が遅くなり、土曜日の過ごし方に悪影響を及ぼす…

土日を有効活用する金曜の過ごし方 真面目な人が陥りがちな罠

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 今日は大事な「金曜日」ですね。いかがお過ごしでしょうか。 「金曜日の夜更かし」を戦略的に活用する。その為には「毎月の計画にその予定を織り込む」ことが大切。そうお話ししました。 いくら…

金曜日の夜の選択 「計画的であれば羽目を外して構わない」

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 木曜日が終わりに近づいていますね。この記事を読んで金曜日の過ごし方を考えていただければありがたい。そう思っています。 昨日は、金曜の夜にありがちな(?)「羽目を外す」悪習について話…

金曜日の夜の選択 金曜日を週末と考える

こんばんは。今晩もこのブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。 今日は水曜日。今週はこれまでどんな時間を過ごされましたでしょうか。 疲れが溜まっている方もいるかもしれませんね(私だけかもしれませんが…)。でも、折り返し地点を過ぎて「あ…

日本の住環境に物申す 寒い冬に思うこと

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 冬が嫌いな私。(でも、今シーズンは少し好きになりました) あなたはいかがですか? 日本の冬で「ありがたいな」と思うことがある反面、「これだから嫌いだ」という部分もあります。 独断と偏…

些細なことに魅力を感じる

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 今日も「冬の楽しみ」について話を続けます。 今シーズン、私は2月が好きになりました。昨日書いたような「些細な幸せ」に気づいたことに加え、この月が持つ「魅力」に気づいたからなのです。 …

「些細な幸せに気づく」 これが2月を好きにした

こんばんは。今晩もお立ち寄りくださいありがとうございます。 昨日の記事では、辛くて毛嫌いしていただけの冬を「もっと続いてほしい時期」と捉えることが多くなった、そんなお話をしました。 その理由を考えているのですが、まだ明確なものはつかめていま…

2月を好きにしてくれた「希望の先延ばし」

こんばんは。本日もお立ち寄りくださりありがとうございます。 3月半ばにもなると暖かい日が増えてきますね。今シーズンは暖冬だったのでしょうか。 冬が好きでない私は、毎年12月~2月にかけて「何月が一番寒いんだっけ?」と考え続けています(笑)。寒さ…

「節約のつもりが実は無駄遣い」 気をつけたいポイント

こんばんは。 「お菓子の大量買い」はデメリットだらけ。そんな話をしてきました。 家になければ本来は食べなかったのに、手に届くところにあるがゆえに食べてしまう。 私の場合、お酒のおつまみとしてお菓子は欠かせない存在。適度な量を食べるには問題ない…

「家にある」と誘惑に抗えない

こんばんは。本日もお立ち寄りくださりありがとうございます。 遅い時間の配信となってしまいました。 「安く」買うのは決して「お得ではない」。 「必要以上のものを買わない」ことが結局は「安上がり」。 お菓子や野菜を大量に買い込んでしまった私は、こ…

「大量買い」「まとめ買い」は高くつく でもやめるのは難しい

こんばんは。 昨日は、大容量でお得なお菓子の大量買い、朝一での野菜の大量買いについてお話しました。 両者に共通するのは「安い」ということ。人は(私は)安さに弱い生き物なのです…。 この結果どうなったのか? は容易に想像がつきますよね。 ・食べき…

安い時が買い時 これがいいこととは限らない

こんばんは。 突然ですが、株の必勝法はご存知でしょうか。 私はこれまで投資に関する本を何冊も読んできました。そして一つの結論にたどり着いたのです。 それは「安い時に買って高く売る」ということ。 当たり前ですよね(笑)。これはその通りで否定でき…

「ゆるーい」条件と「習慣化」

こんばんは。 昨日は、「おなかを凹ませる」という習慣についてお伝えしました。 時間も頻度も決めずに気が向いた時にやるだけ。これだけでダイエット効果を得られます。 お腹周りのお肉は気になりますよね。目前に迫っている春、その後に訪れる夏。薄着にな…

習慣を味方につける 小さなことがダイエットにつながる

こんばんは。今晩もこのブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 「できる限り無駄な時間をなくす」 このことをモットーにしている私は「隙間時間に何もしない」ことを避けるようにしています。 長らくこの考えに基づいて生きているので、すっかり…

「週前半こそパワーを温存する」×「時間が来たら止める」

こんばんは。本日もお立ち寄りくださりありがとうございます。 週の初めから全力投球する。 前倒しで物事を進めていく。 これらは良いことですよね。こうすることで貯金を作ることができて、心にゆとりも生まれる。いいことしかないですね。 ですが、度を過…

「未完成で中断する」 歳をとることで身に付くこと

こんばんは。本日もお立ち寄りくださりありがとうございます。 「未完成で作業を中断すること」の有効性について、心理学並びに行動経済学の観点からお伝えしました。 「未完成の状態で終わらせる」ことは「勢い」を利用することでもあります。 前日未完のタ…

「未完成で中断する」の有効性を神経経済学で考える

こんばんは。本日もお立ち寄りくださりありがとうございます。 「時間がきたら途中でもやめる」は心理学でもその有効性が説明されている。昨日はこのことについてお話しました。 「時間がきたら途中でもやめる」 あなたはこの言葉を聞いた時にどう感じますか…

「未完成で中断する」には心理学でも認められた効果がある

こんばんは。 「時間がきたら途中でもやめる」。 このことの重要性についての話を始めました。 「内容の区切り」よりも「時間の区切り」。このことを心がけるようになってから実はそう長くはありません…。 偉そうに説明してきましたが、以前の私は無理やりに…

押さえておきたい方法 「時間がきたら途中でもタスクを終わりにする」

こんばんは。本日もお立ち寄りくださりありがとうございます。 今日は「制限時間の活用」に話を戻しますね。 途中で報酬に関する記事を書き始めて、すっかり間隔があいてしまいました…。 今日は8つ目のポイント。私の経験から導き出した、私なりの「制限時間…