2022-01-01から1年間の記事一覧
こんばんは。 ついに2022年の最終日となりましたね。明日から2023年が始まります。 あなたはどんな行動目標を掲げられましたか? 「始めよければ終わりよし」というように、幸先よくスタートダッシュを決めることができれば、その後の活動に弾みがついてきま…
こんばんは。 今年も残すところ1日あまりとなりましたね。 今年の振り返りと来年の目標設定の時間はとられましたでしょうか? 大事な時間ですので是非とも確保していただきたいと思います。 ただ、師走、特に年末は慌ただしいですから、時間が取れないという…
こんばんは。 もう残りもあと2日余りですね。 この「12月の終わり」という時期にぜひ始めていただきたい生活習慣があります。この環境を賢く活用できる、おすすめの行動習慣です。 それは 「早起き」 です。 どう感じられましたか? 「わざわざ冬にやる必要…
こんばんは。 2022年も残り3日あまり。今日で仕事納め、という方も多いかと思います. ようやく自分の時間が取れるので、これから年末にかけて2023年の目標を掲げる、という方も多いかもしれません。 でも「新年の誓い」は重く捉えてしまいがち。そんな側面が…
こんばんは。 2022年も残り4日ほどになりましたね。 2023年の目標はもう設定されたでしょうか? まだであれば、ぜひとも今年中に時間を確保して考えていただきたいと思います。残りわずかの時間しか残されていませんが、なんとか時間を捻出していただきたい…
こんばんは。 昨日は「振り返りと計画の時間を取る」ことの大切さについて書きました。 こういう取り組みをやる習慣がないと、その時間に何かソワソワした感覚を覚えるという人が多いんですよね。「自分と向き合う」という経験があまりないがゆえに、なにか…
こんばんは。 今日はクリスマスでしたね。いかが過ごされましたでしょうか。 そして、2022年も残り1週間を切りました。12月は本当に時間が経つのが早い。師走とはよく言ったものですね。 この時期になると、2023年の目標について思考を巡らせている方も多い…
こんばんは。 今日はクリスマス・イブでしたね。あなたはどのように過ごされましたか? 私は世間のイベントとは無関係に生きるのが好きな質(?)なので、ふだんと変わらない一日を過ごしましたw 「無関係に生きるのが好き」というよりは「逆行するのが好き…
こんばんは。 「自分でできること」を増やしていくと幸せになれる。 例えば、PC、家電や家財道具などを修理に出したり、買い替えたりせずに、自分で直すことができたら、出費を削減することができますよね。 「自分には無理」と決めつけないで、とりあえずは…
こんばんは。 初めて自分でPCのメモリを交換した! 昨日はそのことについて書きました。 PCに詳しい方や、パーツ交換をたやすくできる方からすれば「そんな簡単なこともしたことがなかったの?」と思われるかもしれませんね。 でも当人にとっては、これは大…
こんばんは。 新体験を取りに行く。 このことを行動目標にしている私は、先週末にひとつの新体験を得ました。 それは、 PCのメモリを自分で変える という体験です。 恥ずかしながら、私は機械に強くありません。家電製品の調子が悪くなると「叩いて直そう」…
こんばんは。 新体験を取りに行く 昨日お話しましたが、これは私の行動目標の一つ。 毎日少なくとも一つは新しいことをする。小さなことでもいいので、いつもと違うことをする。こう心掛けると、たとえわずかかもしれませんが、人生が切り開かれていく、良い…
こんばんは。 新体験を取りに行く これは私の行動目標の一つ。 新たな体験をすることで、ワクワク感を得られる、成長できる。 何か新しいことが起こるのを待つのではなく、自ら積極的に取りに行く。そうすることで、人生をより刺激的に生きることができる、…
こんばんは。 昨日は冬至について書きました。今年の冬至は12月22日。ようやくこの日がやってきますね~。 今日は風が強くて寒さをより厳しく感じましたので、ますます当時を待ち焦がれてしまいましたw 昨日の文章の中で こんなにも冬至を待ち望んでいる人は…
こんばんは。 12月は本当に時間が経つのが早いですね。 あっという間に17日になってしまいました。あと2週間で今月が、2022年が終わってしまいます。 私は関東地方に住んでいますが、11月まではまだ暖かな日が多かった。12月に入って急に寒くなったという印…
こんばんは。 期せずして、「快心の睡眠」を得ることができたという経験。 ここから得られた三つの教訓。 ・強制力を利用する ・完璧でなくてもよい ・成功体験を得る これらは睡眠にとどまるものではなく、私たちが望むものすべてに活用できる。 今日は3つ…
こんばんは。 期せずして「快心の睡眠」を得ることができたという経験。 ここから得られた三つの教訓。 ・強制力を利用する ・完璧でなくてもよい ・成功体験を得る これらは睡眠にとどまるものではなく、私たちが望むものすべてに活用できる。 これまで1つ…
こんばんは。 数日にわたり「時間管理のマトリックス」について書きました。 第2領域の「重要度が高いが緊急度が低いタスク」にいかに取り組むことができるか。これが人生の質を高めるポイントになります。 「重要度が高いが緊急度が低い」対象の最たるもの…
こんばんは。 「時間管理のマトリックス」 タスクをその緊急度と重要度の度合いから4つの領域に分類する考え方。 (A/第1領域)重要度も緊急度も高いタスク (B/第2領域)重要度が高いが、緊急度が低いタスク (C/第3領域)緊急度が高いが、重要度が低い…
こんばんは。 「時間管理のマトリックス」 タスクをその緊急度と重要度の度合いから4つの領域に分類する考え方。 (A/第1領域)重要度も緊急度も高いタスク (B/第2領域)重要度が高いが、緊急度が低いタスク (C/第3領域)緊急度が高いが、重要度が低い…
こんばんは。 期せずして「快心の睡眠」を得ることができたという経験。 ここから得られた教訓は次の三つでした。 ・強制力を利用する ・完璧でなくてもよい ・成功体験を得る 当然ながら、これらは睡眠だけにとどまるものではありません。私たちが望むもの…
こんばんは。 快眠を得るために挙げられることが多いのが「寝る2時間以上前に夕食を済ませる」というポイント。 「そうなんだろうな~」とは思いつつも、実践に移すことはなかった私。 「寝る直前まで飲食を楽しむ」のが自分の流儀。自分の楽しみを殺してま…
こんばんは。 毎晩の晩酌が一番の楽しみ こういう方はいらっしゃると思います。特に世のおじさんがたにはそんな人が多いかもしれません。そして、私もその一人。 私の場合は少し度を過ぎているところがある。そのことは自覚しています。だいたい寝る直前まで…
こんばんは。 快眠を得る これほど幸せなことはありませんよね。 朝目覚めたときに「良く寝た~」という気持ちに満たされれば、その日一日の成功が約束されたような気分になります。この「気分の良さ」が実際にいい出来事を引き寄せる。朝一番に「幸せを体験…
こんばんは。 快眠を得るための試み。 音と光の影響をミニマイズするために効果的なのが「雨戸を閉める」こと。寒い時期には、寒さ対策としても効果的です。というか、寒さ対策には欠かせない。これで室内の温度が相当変わってきます。寒さが苦手な私にとっ…
こんばんは。 快眠を得るための試み。昨日は「光を完全に遮断する」という「あたりまえ」の方法をお伝えしました。 今日は、次のポイントをお伝えします。 それは ・音を完全に遮断する です。またまた「あたりまえ」ですねw 何の工夫もありません。 昨日の…
こんばんは。 快眠を得るための試み。昨日は「早めに寝る」という「あたりまえ」の方法をお伝えしました。 「早起き」をして朝時間を有効活用する。この生活習慣を長きに渡り続けてきました。以前は「短時間睡眠」にこだわり、何度も挑戦したのですがその度…
こんばんは。 快眠を得られるかどうかこれはその日一日を左右する重要なファクターです。一日の始まりからスタートダッシュできるかどうか。睡眠の質がその日の思考と行動の質に直結しますから。そんな日々の積み重ねが人生型作っていくと考えれば、良い睡眠…
こんばんは。 今年も残りあと1ヶ月を切りましたね。 時間が経つのは本当に早い。歳を重ねると、その体感度合いはどんどん増していきますからね~。「今年も何もせずに終わってしまったな~」と悲しい気分になるこの時期はあまりうれしくありませんw 寒さが日…
こんばんは。 英語の学び方にはいろいろな方法がありますよね。 「学ぶ」というと、なにかつらいものと思ってしまいがち。まあ、実際につらいことも多いですよね。特に語学を習得しようと思ったら、地道にコツコツと積み重ねていく過程がどうしても必要にな…