「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

読書の罠にはまってはいけない

こんばんは。 読書は人生に彩りを与えてくれる。古から伝わる智慧を、先人の知の結晶を学ぶことができる。想像力を掻き立てて、創造力も磨いてくれる。 読書は本当に得られるものが多い。もしお金に不自由しないで生きられるなら、一生働かずに思うがまま読…

つまらない本を読み続けるほど無駄な時間はない

こんばんは。 「図書館で本を借りる」という営みに潜むネガティブな影響とは? それは「つまらない本を借りてしまう」ということです。 まあ、これは私に限ったことで、すべての人に当てはまることではありません。 説明しますね。 私が住む地域の図書館はそ…

2021年の読了冊数を振り返る 自己レコード更新なるか?

こんばんは。 今年も残り2か月余りとなりました。本当に時間が過ぎるのは早いですね~。歳を重ねるとどんどんそのスピードは加速していきます。 うかうかしているといつの間にか2022年になってしまいます。気合を入れて過ごしたいと思います。 今年の読書記録…

過去のTIMEと英字新聞からの気づき

こんばんは。 家に放置していた英字新聞とTIMEを読んでやろう。 私が取り組んだのは、以下の通り。 TIME 2016年3月21日 THE WALL STREET JOURNAL 2015年8月7日-9日 GLOBAT TIMES 2016年1月4日 GLOBAT TIMES 2019年1月7日 もう5年以上も前のものが3誌。これ…

断捨離を断行する

こんばんは。 自宅以外の宿泊先で英字新聞やTIMEを読む。 これは、これまでの私なりの英語学習の手法の一つ。 でも、今回は、自宅でこれらに向き合うことにした。そこには理由があります。 それは、 ・断捨離をしたくなった から。 簡単に言えば、 自宅にあ…

時と場合に応じて読む対象を変える

こんばんは。 毎日英書に取り組み、楽しい時間を過ごす。自分を成長させる栄養を英書から得る。 わずか30分だとしても、それは贅沢な時間です。 その時間を最大限活用するためにも、対象とする書籍の選択は本当に重要。 例えばあなたが一冊の本を読了して、…

充実した英書生活 そのための一つの心得

こんばんは。 英書を読む習慣を日常に取り入れる。私はこの営みをもう何十年と続けています。 わずか30分ではありますが、毎朝この時間を迎えるのが楽しみなのです。早起きを続けるモチベーションの一つにもなっています。 何よりも「楽しい」と感じる時間が…

英書を日常に取り入れる

こんばんは。 英語学習を日常に取り入れる。 こう聞くとどのように感じられますか? 英語とは無縁の生活を送っていらっしゃる方であれば、日常に英語学習が存在することなど想像できないかもしれませんね。 一日の中で英語に触れるのが習慣になってしまうと…

自分が費やした時間とその成果物はお金より尊い

こんばんは。 まさかのデータ消失という事態に陥った日曜日の夜。 日曜日の夜に深酒をすると翌週全体に悪影響を与える。このことを分かっていながら、酒を急ピッチで飲んでしまいました…。 翌朝疲れた体をたたき起こし、もう1度PCに向かいます、未練がましく…

一口目のビールは格別 最高だったはずの日曜日が…

こんばんは。 日曜日に起こった「データ消失」というショッキングな出来事。 昨日は、ノートPCのデータをSDカードに移したところまでお伝えしましたね。単なる出来事の羅列で何ら面白味がないかもしれませんが…。すみません。でももう少しお付き合いいただけ…

日曜日の出来事 またもや…

こんばんは。 日曜日の記事冒頭に書いた「ショッキングな出来事」。 ご心配の声をかけてくださいました方々、どうもありがとうございました。 その出来事とは、お察しの通り「データ消失」なのでした…。 PCが故障して貴重なデータをなくしたのは7月。まさか…

自分を甘やかすのに贅沢は必要ない

こんばんは。 「自分を甘やかそう!」の一環として私が取り入れた「週末限定の缶コーヒー」。 そこから話が少し脱線してしまいました。 自分を甘やかすために、もう1つ復活させたことがあります。(甘やかせすぎだ! という声は無視させていただきますw) …

健康を気にしすぎない デメリットを認識したうえでメリットを取りに行く 

こんばんは。 私と缶コーヒーとは長きに渡りのお付き合い。依存していた時期が長かったのですが、今では適度な距離を保っています。 これからも楽しい時間をもたらしてくれる、ありがたい存在として付き合っていきたいと思います。 一昨日にはデメリットを多…

缶コーヒーの歴史を知ると缶コーヒーが飲みたくなる

こんばんは。 昨日は缶コーヒーの豆知識をお伝えしました。今は程よい距離を置いていますが、一時期は生活と切っても切れない存在だった缶コーヒー。それだけに思い入れも強いのです。 昨日お伝えしたUCCとポッカは缶コーヒーという文化を引っ張ってきた存在…

缶コーヒーとは何か?

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 今日は記事アップが遅くなってしまいました。 というのも、ちょっと、というかかなりショッキングなことがあったのです…。また同じ過ちを繰り返したのか、という面もあるのですが。 今日は本当…

缶コーヒーのデメリット ‐認識したうえで選択する‐

こんばんは。 昨日は「小さな幸せ」として缶コーヒーについてお話しました。 缶コーヒーは健康に悪いと言われることが多いですが、実際はどうなのでしょうか。 缶コーヒーに限らず炭酸飲料や清涼飲料水は総じて体によくありませんが、特に缶コーヒーは槍玉に…

「小さな幸せ」を取り入れると生き易くなる

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 「自分を甘やかそう!」 この一環として、私が最近復活させたものがあります。 それは「缶コーヒー」を楽しむこと。週末限定で自分に許すことにしました。 以前の記事で書いているのですが、私…

意図してAmazon Primeを見る

こんばんは。 精神的に追い詰められている時には、自分を追い込むことをやめて、自分を甘やかす。そうすることで物事は好転する。 そう考えています。 辛かった時期を振り返って、その時に「何をしていたか」「どうやって乗り越えたのか」を思い返すと、自分…

自分を甘やかそう

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 「気分がひどく落ち込んで何もする気が起きない」 そういう心がひどく疲れた状態の時には、「よく眠る」「よく歩く」。その次のステップもしくは並行して行うものとしての「掃除」と「料理」。…

日々の振返りと現状の打開

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 あなたは今日どんな一日を過ごされましたか? 絶好調! と感じられたとしたら、夜の晩酌でのビールの味も格別ですよね。 でも、そんな順調な日ばかりではありませんよね。ビールの味を楽しめな…

「とりあえずやる」に全力を注ぐ

こんばんは。 常に「いま」がベストタイミング。そんな話をしました。 決心を実行するのに「いま」ほどよいタイミングはありません。未来にスタート日を設定するのは実は「本心ではやりたくない」から。 「いま」を逃したら実行がさらに難しくなってしまうの…

掲げた目標を実行するベストタイミングは?

こんばんは。 立てた目標を実行するベストタイミングはいつなのか? いきなりこんな質問をされて驚かれたかもしれません。 実はおよそ3カ月前にこの問いにつながる記事をアップし続けてていました。その最後の記事がこちらです。 koushi-blog.hatenablog.com…

『地球の歩き方』に思いをはせる

こんばんは。 『地球の歩き方』が刊行されたのは1979年。 40年以上に渡り海外旅行のガイドブックの代名詞であり続けた存在。私にとってはあまりにも当たり前の存在であり、旅を計画する時には必ず手元にある存在。逆に言うと、旅と関係ない時期においては、…

旅の醍醐味はその土地の料理を楽しむこと が…

こんばんは。 オーストリア・チェコ・ハンガリー3か国を回る一人旅。 最終日の夜。ローカルフードを堪能しようと考えた私は、『地球の歩き方』のレストランのページを熟読していました。実際にはそれまでに何度もそのページは見ていたのですが、改めて読み返…

5年前の『地球の歩き方』と共に行く旅

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 遅い時間の記事アップになってしまいました。今晩はいつも楽しにしている皆さまのブログを拝読する時間も取れないと思います。あらかじめ申しておきます…。申し訳ございません。 オーストリア・…

オーストリア・チェコ・ハンガリー 初めての本格的な一人旅

こんばんは。 旅好きの人には必携の書『地球の歩き方』。 海外を旅したことがある人であれば必ず一度はお世話になったことがあるガイドブックではないでしょうか。 私は最初の海外旅である「イタリア・ギリシャへの旅」以来ずっとお世話になってきました。正…

地球の歩き方

こんばんは。 旅好きの私にとってかけがえのない存在。 それが『地球の歩き方』。 初めて海外を旅したのは成人になってから、という遅咲き(?)の私。それからこれまで数多の国を訪れることになりましたが、そこにはいつも『地球の歩き方』がありました。 …

初めて訪れた街で道を聞かれる もう一つの体験

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 なぜこんなにも多く、街角で道を聞かれるのか? 昨日は私が初めて訪れた海外の都市での体験をお伝えしました。 これに限らず、私は自身が初めて訪れた街で道を聞かれることが多いのです。しかも…

よく道を尋ねられるのはなぜ?

こんばんは。 あなたは街角で道を尋ねられることはありますか? 私はよく道を聞かれることがあります。ここ最近はコロナ禍の影響でそもそも外出する機会すらないので、そういうことはありません。でも、これまでの人生を振り返ると数多く道を聞かれたと思い…

「今を楽しむ」余裕が解釈を変える

こんばんは。 「一時も無駄にしたくない」という思い。 長きに渡りこの思考に沿った行動を続けてきた私は、生活のあらゆる側面で時間を有効に活用することを心掛けてきました。 この思考は悪いことではないと思います。「時間」は有限であり貴重な資産。それ…