「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ダイエットについて考える

こんばんは。 あなたは今ダイエットに取り組んでいますか? 多くの人がダイエットに取り組んでいますよね。 本当にいろいろなダイエット法が世にあふれています。出ては消えを繰り返す。ダイエット産業はどんどん成長しています。この勢いは止まらないでしょ…

「自ら締め切りを課す」ことを習慣にする

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 あなたの日々の生活を、人生を豊かにすることに、少しでも寄与できる内容をお送りしていきたいと考えております。今後ともよろしくお願いします。 「締め切り」を活用する。 私たちの生活は「締…

私たちに締め切りは必要だ

こんばんは。 締め切り時間を設けることで得られる効果。 まず「途中までやって終える」ことがもたらす効果が期待できる。つまりは次の3つの活用効果でしたね。 「新しいことを始めることへの抵抗」を避けることができる 「未完成で中断した作業をやりたくな…

締め切り効果を活用する やはり〇〇〇が理にかなっている

こんばんは。本日もお越しいただきありがとうございます。 「締め切り時間を設ける」 このことで、スピード感を味方につける効果が期待できる。昨日はそんなお話をしました。 この観点からいえば、やはり「朝時間の活用」は非常に理にかなっていることがお分…

「強制終了」は効く

こんばんは。本日もお越しいただきありがとうございます。 数日にわたりお伝えしてきました「途中までやって終える」は人間心理をうまく活用できる方法です。 これに掛け合わせてことがあります。 それは 「時間で区切る」 という方法。 具体的には「締め切…

心理的な効果をうまく味方につける

こんばんは。本日もお越しいただきありがとうございます。 なぜ「切りのいいところで終える」より「途中までやって終える」ほうが良いのか? 昨日は「未完成で中断した作業をやりたくなってしまう」効果についてお伝えしました。 今日はもう一つの理由につい…

他人に利用されるのではなく、自ら活用する

こんばんは。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 なぜ「切りのいいところで終える」より「途中までやって終える」ほうが良いのか? 昨日は「新しいことを始めることへの抵抗」を避けることができる、という一つの理由をお伝えしました。 …

少しもったいない、いや、むしろ損をしている

こんばんは。 日常に取り入れたい「小さなこと」。 大きな変化につながり得る、小さな心掛け、小さなスキルというべきものがあります。 昨日からお話しているのが、「途中までやって終える」という方法。「切りの良いところで終えない」という技法です。 タ…

切りのいいところで終えない?

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 「気分転換」をうまく活用する。昨日はそのための方法をいくつかお伝えしてきました。 いずれも小さなことばかりですが、こういう小さな心掛けが、大きな成果につながることがある。 小さなこと…

「気分転換」には小さなことを大切に

こんばんは。 「気分転換」を日常でうまく活用する。 その方法として「日常の用事」と「家事」をうまく利用しよう、という話をしました。 ポイントは、気分転換の「貴重な機会」を一つずつ使うこと。連続して「気分転換の機会」を浪費しないようにすることで…

「気分転換」を上手に取り入よう

こんばんは。 先日、在宅勤務のデメリットについて私見を述べさせていただきました。 その一つが「気持ちの切替えが難しい」ということ。 同じ場所で集中し続けるのは難しい。このことを実感されている方は多いと思います。 これは在宅に限らず、他者と時と…

「つもり」について目を向けよう

こんばんは。 高田明さんの講演会で「希望」をもらった。本当に有意義な時間でした。 その中で、高田明さんが繰り返し述べていた、ある言葉が気になりました。 それは「つもり」という言葉。 氏の口から何度も繰り返されていたことが印象に残っています。 高…

高田明さんの講演会から得たもの

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 高田明さんの講演会は、私にとって「新しい現状」から抜け出すための大きな一歩となりました。 「参加して良かった!」と心の底から思いました。 「講演会の参加止めてしまおうかな」との、脳の…

「新しい日常」から抜け出す一歩

こんばんは。 久しぶりに参加した講演会はオンラインでの実施でした。 この高田明さんの講演会は本当に楽しみにしていました。申し込んだのは開催日の約3週間前。この時はワクワク感に満ち溢れていた。「いい講演会に巡り合えたな~」との満足感と幸福感に包…

楽しみにしていたのに近づくと面倒になる

こんばんは。本日もお越しいただきありがとうございます。 久しぶりに参加した講演会はオンライン。 ワクワクして申し込んだものの、直前になって参加を見送りたくなっている自分を発見しました。 これはなぜだろうか? 考えてみると、そこにはオンラインの…

在宅オンリーではなくハイブリッド

こんばんは。 一日中家にいて気づいた在宅勤務のデメリット。 昨日の記事で書きましたように、その最大のものは「気持ちの切替え」が難しいということではないでしょうか。 今回このことを実感しました。といっても実際は、平日に取った休みの日に一日中家に…

オンライン講演会から在宅勤務を考える

こんばんは。本日もお越しいただきありがとうございます。 先日久しぶりに参加した講演会。 講師は高田明さんでした。ジャパネットたかたの、あの高田明さんです。 1時間程度の講演会でしたが、参加して本当に良かったな~と強く思いました。 実は講演が開始…

高田明さんに元気をもらった

こんばんは。 先日久しぶりに講演会に参加しました。(先日といってももう3カ月近く前の話ですが…) 最後の講演会を聴講したのは恐らく2年近く前。コロナウィルスが流行りだしてからは物理的に講演会への参加は不可能に。そんな生活に慣れてしまうと講演会に…

ワインの思い出  テイスティングでまさかの・・・

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 遅い時間になってしまいました…。 今日もワインの話を続けますね。 あなたはワインの銘柄にこだわりがありますか? 私はまったくこだわりがありませんw ワイン通とは対極の位置にいる私は、その…

飲む前にリピ買いを決定

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 初めてのボックスワイン。昨日は箱を開けてワインをグラスに注ぐまでの悪戦苦闘(?)ぶりをお伝えしました。 栓をつまんでワインを注ぐというのが本当に新鮮だったのです、私にとっては。 そし…

お酒にまつわるもう一つの新体験

こんばんは。 今シーズン、家飲みで日本酒の熱燗デビューをはたしたのですが、その少し前はワインにはまっていました。 今でも楽しんでおり、ビール、ワイン、日本酒が毎晩の晩酌に欠かせない存在となっていますw ワインを食卓で飲む機会が増えたおかげで、…

リストに「先送りしているもの」「他人との関わり」も付け加えよう

こんばんは。 精神的に追い詰められていて、何も手につかないほど心が落ち着かない。気持ちが沈んで動き出せない。 そんな時には「その日にやることを細かくリストアップする」。 この行いの意味と重要性についてお話してきました。 紙に書き出さずに、頭の…

リズムがうまれる 心が楽になる

こんばんは。本日もお越しいただきありがとうございます。 精神的に追い詰められていて、何も手につかないほど心が落ち着かない。気持ちが沈んで動き出せない。 そんな時に実践したいのが「その日にやることを細かくリストアップする」こと。 その3つの理由…

「その日にやることを細かくリストアップ」が効く3つの理由

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 精神的に追い詰められていて、何も手につかないほど心が落ち着かない。 そういう状況に陥ってしまったら 「その日にやることを細かくリストアップする」 ことをお勧めします。 これすらやること…

心が弱っている時には、その日にやることをリスト化する

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 あなたは毎日を楽しく、充実した気持ちで過ごされていますでしょうか。 そうありたい、とは思いますが、人生万事順調とはいきませんよね。 多かれ少なかれ凹凸はあるものですが、時にはかなり追…

そこまでやならければいけない、いや、やりたい

こんばんは。 記録することの重要性。これまで何度もこのことについて書いてきました。 英語学習や読書の記録といったものから、英文日記、感謝日記、感情日記、日々の気づき記録といったように、毎日数多くの記録を残しています。 これだけ数が多いと多少の…

期待や妄想を膨らませてくれる存在

こんばんは。 冬に日本酒を燗で楽しむ。 恥ずかしながら自宅で燗をつけるのはこれが初めて。外で燗を楽しむことはありましたが、自分で燗をつけるのは学生時代のバイトの時以来。 今回、徳利からお酒をあふれさせるという失態をおかした時に当時の記憶がよみ…

はじめて燗をつけた居酒屋 懐かしみ感謝を覚える

こんばんは。 自宅での熱燗生活を始めた今シーズン。 初日の準備での失態ぶりは昨日お伝えした通りです…。でも熱燗はこれがはじめではありません。 初めて燗をつけたのは学生時代に遡ります。当時バイトをさせていただいた居酒屋さんでの出来事です。 最初に…