「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

もっとロシアのことを知りたくなった

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 異国の地でのロシア人ご家族との交流。 共に過ごしたのはたったの1時間足らず。さらには、深い会話を交わしたわけではありません。でも、なにか心が通じ合ったような気がする。おたがいを少し理…

こういう体験ができるのは、旅の場だからこそ

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 ワンデイツアーのランチで、ロシア人のご家族とテーブルを共にすることになった私。 この日2本目(と思われる)ウオッカの小瓶を空けたお父さんと、紙コップに注がれたその液体を飲み始めたお母…

嬉しくも嫌な予感

こんばんは。 ロシア人ご家族との出会い、今日も続けます。 ウオッカの小瓶を空けてしまったお父さんが、お母さんと話をし続けている。 心なしか2人とも真剣な表情のような気がする。 「もしかしてウオッカで喧嘩になっているんじゃないか?」 「なんでもっ…

長男くんに救われた!

こんばんは。 トルコで参加したワンデイツアー。 自然を堪能しながらウォーキングを楽しんだ後に迎えたランチの時間。 参加者はカップルや親子、友人グループといったメンバーで、一人で参加しているのは私のみ。 気づくと残された席は一つのみ。そう、ロシ…

ソワソワする瞬間

こんばんは。 トルコを旅した時のワンデイツアー。 そこに、ロシア人と思われるご家族が参加されていまいた。 そのツアーは、自然の中を散策する行程も含まれていたのですが、そのご家族のお父さんが懐から何かを取り出す場面に出くわしました。しかも何度も…

ロシアといえば○○○○

こんばんは。 トルコの現地ツアーに参加したときに出会ったロシアの方との交流についてお話しています。 それは、ランチ込みのワンデイツアー。 参加者は20人ほどだったでしょうか。日本人は私一人。他にアジ化の人はいませんでした。私以外の人は、いわゆる…

ローカルツアーでは○○が組み込まれたものがお勧め

こんばんは。 海外の旅でぜひとも活用していただきたい、現地の旅行会社催行のローカルツアー。お勧めの一番の理由は、そのツアーに参加する外国人の方たちとコミュニケーションをとる機会があるから。 異国からきたとは言え、旅人同士というところは共通し…

オプショナルツアーの醍醐味

こんばんは。 一昨日からロシアとの個人的関係についてお話しています。 昨日は『坂の上の雲』についてお話ししました。 私が実際にロシアの方と会い、会話を交わしたのは、ヨーロッパへの旅においてでした。 この旅路では、ヨーロッパから少し足を延ばして…

私のロシアとの接点 学生時代の出会い

こんばんは。本日もこのブログにお越しくださりありがとうございます! 私のロシアとの最初の接点。 それははるか昔、私の学生時代に遡ります。 接点といっても、ロシアを訪れたり、ロシアの方と出会ったりしたわけではありません。 出会ったのは、ひとつの…

ロシアのウクライナ侵攻を見て思う

こんばんは。 ロシアのウクライナ侵攻が始まってはや3ヶ月が経とうとしています。 何となくですが、侵攻が始まるのは時間の問題だと確信していました。 侵攻前の数週間、米国がロシアをあおるような態度、もっというと、侵攻を促すような挑発をしていた。そ…

「記録」をもっと活用していきたい

こんばんは。 長きにわたりお伝えしてきた「レコーディング・ダイエット」も、いよいよ最終フェーズに入りました。 それは「軌道到達」の段階。 これまで「記録」を武器にダイエットに取り組んできたわけですが、この段階ではその「記録」からも卒業するので…

欲望にまかせるのではなく、本当に必要なものを求める

こんばんは。 欲望と欲求の違い。 こういう考え方をしたことはありますか? さすが岡田斗司夫さんですよね。読者の心をつかむのがうまい。 欲望ではなく欲求に従う。これは食だけにおさまらないとおっしゃっています。 ・この再加速段階では、今まで完全な欲…

「欲望」と「欲求」の違い

こんばんは。 岡田斗司夫さんの「レコーディング・ダイエット」の「再加速」のステージ。 今日のポイントはこちらです。 ・「再加速」のポイント ③「○○が食べたい!」という欲望ではなく、「○○を欲しがっているな」という体の欲求を自覚しよう。 そして、 ・…

早食い予防にも効く

こんばんは。 「食べ過ぎ」を防ぐにはどうすればいいのか? 岡田斗司夫さんの「レコーディング・ダイエット」ではこう書かれています。 そこで食事ごとに「満腹感」も記録してみよう。食事の後に「満腹」とか「足りない」と書くのだ。そして、10分したらもう…

早食いは良くない?

こんばんは。 今日は「レコ―ディング・ダイエット」「再加速」フェーズの2つ目のポイントについて。 『いつまでもデブと思うなよ』から抜粋していきますね。 ・「再加速」のポイント ②「満腹」や「ちょうどいい」の直前、「まだちょっと足りない」で食事をや…

口にしなくなった。別に嫌いになったわけではないのに。

こんばんは。 今日は「レコ―ディング・ダイエット」の「再加速」のフェーズについてご紹介していきますね。 章末のまとめから、まず1つ目のポイントをお話ししましょう。 ・「再加速」のポイント ①食べ物の好みの変化に気をつけよう 食べ物の好みの変化。 歳…

ただ歩くだけでいい

こんばんは。 岡田斗司夫さんの名著『いつまでもデブと思うなよ』。「レコーディング・ダイエット」の「巡航」のステップ。 気になる文章をご紹介して、この章を終えたいと思います。 ・しかし、もっと簡単な方法がある。他のダイエット法との併用だ。レコー…

「今諦めてしまうと努力が水の泡になる」「私はこんなに努力をしてきた」

こんばんは。 このブログでは、「記録すること」「メモを取ること」の大切さについて、何度も触れてきました。 この行動を習慣化できたとしても、それだけでは片手落ちなのです。「記録を見直す」というプロセスがなければ、記録には意味がない。記録を活用…

「記録を見直す」は大きな助けとなる

こんばんは。 「スナック菓子を買わない生活」の9日目もクリア。この調子でいきたいと思います! 岡田斗司夫さんの名著『いつまでもデブと思うなよ』。 「レコーディング・ダイエット」の次のステップは「巡航」。 章末のポイントを記しますね。 ・「巡航」…

いかに多くの手駒を持つか

こんばんは。 「スナック菓子を買わない生活」の8日目も無事クリアしました! 休み明けの今週を乗り切ればこの調子で続けられそうな手ごたえを感じています。 岡田斗司夫さんの名著『いつまでもデブと思うなよ』。 「レコーディング・ダイエット」の「上昇」…

「失敗」ではなく「一つの結果」と捉える

こんばんは。 まずは「スナック菓子を買わない生活」の定例報告。 7日目も無事クリアしました。1週間達成です! 岡田斗司夫さんの名著『いつまでもデブと思うなよ』からの学びに話しを戻します。 「レコーディング・ダイエット」の「上昇」ステージについ…

柿ピーに物価高を感じる

こんばんは。 こよなくスナック菓子を愛する私。 これまでスナック菓子に投じてきた費用は、野菜や果物といったヘルシーな食材へかけた額を大幅に上回っています。ダブルスコア、いや3倍くらいの差はあるかもしれません。(偉そうに言う話ではありませんねw…

組合せについて考える

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 「スナック菓子を買わない生活」の5日目も無事乗り切りました。 休みの間はそれほどストレスを感じなかったので、正直つらくなかったんです。連休明け初日の今日が試金石だと思っていたのですが…

最高の組合せは最悪の組合せ

こんばんは。 まずは、定例のご報告。「スナック菓子を買わない生活」の4日目も乗り切りました。3日坊主にならなくて良かったですw 今日のテーマは「最高の組合せは最悪の組合せ」。 スナック菓子とビールはその最たるもの。適量で止めておけば問題ない。人…

その翌朝に起こることは分かっていても…

こんばんは。 まずは、定例のご報告。 「スナック菓子を買わない生活」の3日目。今日も無事に達成しました! まあ、たかが3日ですが。 ビール×ポテチの最高のコンビネーション。これは最悪の組合せでもあります。 最悪になってしまうのは、単に私の問題です…

ヨーロッパでは安い! ビールと相性抜群(最悪)のものとは?

こんばんは。 「スナック菓子を買わない生活」の2日目の今日も無事クリアしました。2日目では達成という言葉を使うのもはばかられますが、まずはご報告です。 私の、ビール中心の生活(?)が定着したのは、10年以上前にヨーロッパを長きに渡り旅した時期。 …

ビールが生活に欠かせなくなった理由

こんばんは。 ビール×スナック菓子の抜群の相性。 私のお酒生活は、スナック菓子なしでは成り立ちません。 こんな生活を何年も続けてきました。そして、何度も同じ過ちを繰り返してきた。 でも、ここにきてようやく「スナック菓子を買わない生活」を始めよう…

それは「そこにお菓子があるから」

こんばんは。本日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 もう十分に飲み食いした。そんな状態でも、お酒との相性抜群(実際には最悪)のスナック菓子を欲してしまう。「食べ過ぎだ!」とは感じていながらも、封を開けてしまい完食してしまう。…

「ある」から食べてしまう・・・

こんばんは。 私たちは「お得」に弱い。数日前の記事で、そんなことを書きました。 「ふだんより安く売られている」のを発見すると、そのチャンスを逃したくないと思ってしまうんです。あなたもそうではありませんか? 必要なものならば買っても構わない。い…

「もったいない」という考え方から生き方を考える

こんばんは。 岡田斗司夫さんの『いつまでもデブと思うなよ』のこの言葉。 ・誰でも「すっごく食べたいもの」がある。でも、実は「全部食べたい」とは限らない。絶対に食べたい分だけ先に確保して、残りはまず捨ててしまう。 ダイエットにおいてこの考え方は…