「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

思い上がりもはなはだしい…

 

 

こんばんは、

 

私が「洋楽熱唱」を実践するきっかけとなったのは、ある「憧れの先輩」との出会い。

英語を巧みに使いこなす先輩と一緒にカラオケに行く機会があった。

 

そして、ネイティブ並みに洋楽を歌いこなす先輩の姿を見て

「自分もうこうなりたい!」

と思ったのです。

 

その場で、お酒の勢いも借りて、私も洋楽を披露することにしました。自分もそれなりに英語を使える、洋楽も歌えるという自負もありました。

 

結果は、、、

 

惨敗でした。

 

まあ、実際のところ周囲の人はそれほど気にしていなかったと思います。みなが次に自分が謡う曲を探したり、隣の人と会話を楽しんでいたり。私の歌など誰も聞いていませんでしたw

でも私は大ショック。「周囲からどう見られるか」ということよりも、「自分がこんなにも洋楽を歌うことがない」という事実を認識したのがつらかったんです。

 

具体的にどの曲をチョイスしたのかは覚えていないのですが、自分が好きな曲で、かつそれなりに歌えそうな曲を選んだはずです。

好きな洋楽を繰り返し聞いていると、自然と口ずさんだり、頭の中で歌ったりすることはあると思います。そういう時は、それなりに歌えているような気がするものですから。

 

でも、「それなりに歌えるはず」という望みは瞬く間に砕け散りましたw

 

まず、本当の歌詞をほとんど知らなかった。

その曲は何度も聞いて、何度も口ずさんでいたので、歌詞をしっかりと分かっているつもりでした。でも、それが「つもり」だったことを知ることに。なんとなく分かっていたつもりだったのは、「本当はよくわからないけれど、おそらくこう言っているのだろう」という思い込みだったんです。

 

そして、曲のテンポについていけない。

モニターに表示される「本当の歌詞」を見て、なんとかついていこうとしたのですが、それができない。なんとか単語をそれらしく発音して歌おうとしても、口がついていかない。ぎこちないこと甚だしい、というレベルでした。

 

さらには、うまく歌えない。

はい、私は音痴なんですw 英語か日本語かは関係なく、私には歌のセンスがない。それは分かっていました。だから、カラオケで選ぶ曲は慎重に選んでいました、自分でもそこそこ歌えそうなレベルの曲を。

この時は、洋楽というふだんより難易度が高い歌であるにもかかわらず、自分のレベルを超えるものを選んでしまったのでした。。。

 

恥ずかしくなり、曲の途中でやめようかと思いましたw

 

私の洋楽デビューは、大失敗に終わってしまったのでした。

 

明日に続けます。

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 酒ブログ ビール・発泡酒へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ