「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

「見たい」が「見るべき」に変わってしまった

 

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

 

早起き習慣を実現するためには「やりたいこと」を持つこと。それが「起きたい」につながる。

 

その「やりたいこと」が「TVドラマを見る」でも構いません。実際にそのドラマを心の底から見たいのであれば、早起きのモチベーションになりますからね。

実際に私は『フレンズ』を活用したことがあります。このドラマを見るのが本当に楽しくて嬉しい。まさに「やりたいこと」だったのです。これを早起き習慣継続のためのモチベーションにしよう、そう思ったのですね。

 

我ながらいいアイデアを思いつきましたね~自画自賛したいところですが、そう簡単に話は進みませんでした。

ここで私は間違いを犯してしまったのです。

 

ただ単純に「楽しむ」ために見続ければよいものを、『フレンズ』を活用して英語学習に結び付けよう! と考えてしまったのです。

「これは一石三鳥の方法だ!」とその時思ったかどうかは覚えていませんが、「一石二鳥」が大好きな私が思いつきそうなことです。

でも、この発想自体も悪くありませんよね。「楽しみながら英語を学ぶ」のは英語学習において欠かせないポイントです。ここが間違っていたわけではありません。

そのやり方を間違えてしまったのです。

 

私が自分に課したのは「同じエピソードを繰り返し見る」こと。「繰り返す」こと自体は悪いことではありません。むしろ英語学習には「必須」の要素。欠かしてはならないと思います。でも、少し度が過ぎました。

 

まず字幕なしで何回も見る。ある程度理解できたな~と思えたら、ようやく字幕ありを見て自分の理解をチェックする。字幕ありを何度も見て、かなり聴き取りができるようになったな~と感じられたら、もう一度字幕なしを見る。完全に聞き取れると思うまで何回も見る。

 

だいたい1つのエピソードを10回ほど繰り返してみていたと思います。

こうなるとどうなるかお分かりですよね。

「そのストーリーを見ることが楽しくない」という状況になってしまったのです。

それはそうですよね。いくら面白いドラマとは言え、10回も連続で見たら飽きるに決まっていますから。その時の私は、いつしか「英語学習」に重きを置きすぎて「楽しむこと」を軽んじてしまったのです。

 

こうなると、朝起きるのが楽しくない。『フレンズ』を見るのが楽しくないのですから、それがモチベーションではなくなっていたのです。いつしか「見るべき」になっていたのですが、「べき」では続きませんでした。

こうして早起き習慣に挫折してしまったのです。

 

明日に続けます。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村