「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

睡眠はどのように計測されているのかご存じですか?

 

こんばんは。

毎日の生活にすっかり欠かせないアイテムとなったウェアラブルバイス

測定されたデータの信頼性について100%とは言えないまでも、おおむね満足しています。これまで自分の睡眠の状態についてしっかりと認識したことがなかった私にとっては、ウェアラブルバイスとの出会いは本当に価値あるものでした。

 

でも、「ウェアラブルバイスがどう睡眠を計測しているのか?」 という素朴な疑問が心に残っています。

 

Fitbit デバイスはどのようにして自動的に睡眠段階を検出しているのですか?

これはFitbitのホームページに掲載されている質問です。

 

その答えは、Fitbitのホームページにこう書かれています。

 

従来の睡眠段階測定では、脳波をもとに脳活動を測定し、目や筋活動を監視するその他の装置も併用して、研究施設で検出されています。この方法は睡眠段階を測定するための究極の判断基準である一方で、デバイスは睡眠段階をより快適で、便利な方法で推定します。

Fitbit は、動きのパターンと心拍パターンの組み合わせを以って睡眠段階を推定します。 1 時間程度動作がない場合は、トラッカーまたは時計は、あなたが眠りに落ちていると認識します。 寝返り等の睡眠時の行動を示す時間の長さといった追加データは、睡眠状態にあることを確認する役に立ちます。 眠っている間、デバイスは浅い睡眠、深い睡眠、およびレム睡眠段階の間で変動する心拍変動(HRV)として知られる心拍数の変化を測定します。 翌朝デバイスを同期する時、昨晩のあなたの動作と心拍数パターンのデータから睡眠サイクルが推定されます。

 

なるほど。

Fitbitの睡眠測定方法の前段階として、まず従来の測定方法についても知っておいたほうがよさそうです。

 

睡眠に人一倍興味があった私は、睡眠に関する書籍を集中的に読んだ時期があります。当時は「短時間睡眠」をマスターしたいという思いがありました。

その際によく見聞きしたのが「脳波と睡眠の関係性」です。古くから研究されており、信頼性も高いと言われている。

脳波と聞いてすぐに頭に浮かぶのが、α波(アルファ波)とβ波(ベータ波)ですね。α波はリラックスしている状態ででる、というような話を聞いたことはあると思います。他にもδ波(デルタ波)やθ波(シータ波)など幾種類もの波があり、その脳波のパターンによって、睡眠の深さを分析できる。脳波を知ることは睡眠を知ることに欠かせない要素なのです。

 

Fitbitのホームページの文章に書かれている「従来の睡眠段階測定」は「睡眠ポリグラフィ装置」と呼ばれる専門的な装置による測定・検査のこと。この装置によって脳波を測定できる。

そして、同じくその文章に書かれている「睡眠段階を測定するための究極の判断基準」は、この装置によるものなのです。

 

明日に続けます。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ