「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

「自分の好き」を利用する 「仕組み」をつくる

こんばんは。

 

なぜ「ビール」が英文日記時間の短縮につながったのか?

 

私はビールが大好きで、帰宅すると冷蔵庫に直行し缶を開けるのが習慣になっていました。

飲む勢いも量も相当なものですので、数多いデイリータスクをこなすのに支障が出ることもありました。酔いが回ってきてタスクに集中できないという(愚かな)問題です…。

 

いつしか私は「英文日記を書き上げてからビールを飲み始める」というルールを設けていました。

いつから始めたのか、そのきっかけが何だったのかは思い出せないのですが、当時は自分を律する気持ちがあったのでしょう。

 

大好きなビールを楽しむために、タスクを早く終わらせたい。

 

この思いが、ビールが、英文日記時間の短縮につながったのです。(笑)

 

この「自分の好き」を利用するのは効果的です。

苦手に感じている対象や、取り組むのに腰が重くなってしまうタスク、改善をはかりたい行動を「自分の好き」と組み合わせると、「何とかしよう」という気持ちになってくる。踏ん張れる。

 

実は、この方法のメリットは「時間短縮」だけではありません。

 

それは、

タスクを終えた爽快感に浸りながらビールを満喫することができる。

です…。

 

ビール好きのかたであれば、分かっていただけると思います。仕事終わりのビールのおいしさを(笑)。

休日や昼間に飲むビールもおいしいのですが、一仕事終えた後のビール、とくに何かしらの達成感を得た後の一杯は格別ですよね。

 

「ビールを飲む前に英文日記を終わらせる」は、(小さな)達成感を得る機会を作り出すのです。

日によっては沈んだ気分で帰宅することもあるでしょう。そんな時にすぐにビールを飲み始めてしまうと、いっそうマイナスの感情に浸ってしまうかもしれません。ビールの缶を開ける前に、一つのタスクをこなすことで、気分が前向きにもなりますよ。

 

「たんにビールと英文日記をこじつけているだけじゃないか?」という声も聞こえてきそうですね。

 

実際そうかもしれませんが、ここでのポイントは、「自分の好きを活用する」こと、そして「仕組みを取り入れる」ことです。

ビールでなくてもいいのですよ。

 

 

そして、「英文日記に制限時間を設ける」ことのもう1つメリットを見てみます。

ビールの話だけでは終わらせません(笑)。

 

それは

「スピード感を活用できる」

ということです。

スピード感をもって英文を書くことで、日記を終えた後の次のタスクにも、その勢いを維持しながら取り組むことができるのです。

この「勢いを利用する」というのは侮れません。勢いに乗ることでより遠くにいけるのです。「制限時間」は「勢い」を自ら作り出す仕組みとも言えます。

 

メリットだらけですよね?

 

ただデメリットもお伝えしておかないといけません。

 

明日に続けます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 日課・生活習慣へ
にほんブログ村