「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

小さな「えいやっ」を積み重ねていこう

 

こんばんは。

綾小路きみまろさんの著作『しょせん幸せなんて自己申告』の「目標について」の章から、私がとったメモをお送りしています。

 

・「できるかできないか」ではありません。「やるかやらないか」です。

・「失敗したらどうしよう」「やってもしょうがない」と考えて足がすくんでいるのなら、そういうものにこそ「えいやっ」と自分を投げ出してみる。すると生きる力が腹の底からむくむくと湧いてくる。

もしあなたが順調なときにおいても、不調じゃないときにおいても、「失敗したらどうしよう」「やってもしょうがない」と考えて足がすくんでいるのなら、この先「やるぞ!」となることはないでしょう。残念ですが、それが真実ですね。

 

頭で考えている限り、決断はできないんです。なかなか腹を据えることはできないんです。私たちは弱いんです。

 

もう「えいやっ」しかないんです。

理屈で考えるとできないことばかり浮かんできてしまいます。失敗する可能性は絶対排除できません。苦労が報われない可能性のほうが高いんです。

だから「自分を投げ出す」しかない。もう思い切るしかない。

 

・そういうものにこそ「えいやっ」と自分を投げ出してみる。すると生きる力が腹の底からむくむくと湧いてくる。

「えいやっ」と自分を投げ出した経験がある方は、この文章が理解できると思います。

覚悟を決めると、力が湧いてくる。腹の底から湧いてくる。「むくむくと」という表現も腑に落ちますね。

 

「えいやっ」が必要な機会というのはけっこうありますよね。程度の大小は幅広いですが、小さな「えいやっ」が必要な場面まで含めれば数多い。

そういう小さな「えいやっ」を積み重ねていくと、慣れていくことができるんです。そうすると大きな「えいやっ」をやる原動力になる。最初から大きな「えいやっ」をするのは容易ではありませんから、この方法はお勧めですよ。

 

とはいえ、なかなか「えいやっ」は難しい。自分の人生を大きく変えるような場面で決断をするのは難しい。

でもやるしかない。それしかない。

 

「もうどうにでもなれ!」と決めると「生きる力が腹の底からむくむくと湧いてくる」。

 

これは本当にそうなんですよね。やった人じゃないと分からない。

経験しないと分からない。

 

「そういうものにこそ」の「こそ」を見逃してはいけません。そういうものがあったら、逆にラッキーだとも考えられます。

こう考えることができたら、人生が楽になります。

そう思っています。

 

あなたはどう思いますか?

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ