「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

「解決」より「予防」を優先する

こんばんは。

 

昨日は「解決と予防」の話から「評論と実務」の話を展開していきました。

後者の話は「評論家と実務者」と言い換えてもいいかもしれません。「実務者」からすれば「評論家」の評論は百害あって一利なしと感じることもあるでしょう。

 

話を「解決と予防」に戻します。

 

問題を「解決」した人のほうが「予防」をした人よりも評価される。これは現実です。

これも諦めなくてはいけないのでしょうか?

 

ビジネス世界での他者との関係においてはそうかもしれません。会社という組織においては、「解決」したことが称賛されて「予防」したことは評価されない。これは避けられないかもしれません。

 

ですが、自分の人生においては話が異なってきます。

自身の人生、生活を考えた場合には、「予防」が活きてくるのです。

自分の人生で生じる問題を解決するのは骨が折れます。それよりも問題が起こることを防ぐほうが、平穏で幸せな生活を送ることにつながるは間違いないでしょう。

 

私たちは、知らぬ間に「予防」の技術を身につけてもいます。生まれてからこれまでの生活において数多くの失敗をし、経験を積んできた。そのなかで、同じような過ちを繰り返さないようにしたり、愚かな、または浅はかな言動を慎むことを覚えてきた。こうやって「予防」することを学んできたのです。

 

ですが、成人して歳を重ねていく中で、「傲慢さ」がこの「予防の大切さ」を軽く扱うようになる。

大人になっても、問題を予防することを心掛け、愚かな選択をしない、という心構えが重要なのです。

 

確かに予防できない問題は起こります。また、何もかも予防しようとすると窮屈に感じることもあるでしょう。

でも、少なくとも事前に予測できる対象については、問題の発生を避けるほうが賢い選択です。

問題を予防するほうが、問題を解決するよりよっぽど簡単なのですから。そして、自分の人生においては「問題解決」を誰も評価してくれません。問題解決にどれだけ苦労しても、その苦労はあなたが背負うだけなのです。認識さえもしてもらえないかもしれません。

 

「予防」を優先すること。これは自分の人生を生きやすく、そして幸せを感じるために欠かせない視点でしょう。

実生活においては、防げる問題は防ぐほうが賢明。問題解決のためのエネルギーは、どうしても起きてしまう問題のために取っておきましょう。そのような問題はどうしても起こるのですから。

 

一方で、問題解決能力を向上させるのは重要です。決してこれを軽んじるわけではありません。

私のお勧めは「旅」をしてその能力を向上させることです。無計画な一人旅で起こる問題を解決するのは面白くもありますから。

 

「予防」を優先させながらも「解決」能力向上を疎かにしない。

この姿勢が大切だと思っています。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村