「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

日常に取り入れたい飲料とは?

こんばんは。本日もこのブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。

 

コーヒー、紅茶、緑茶を楽しんでいる私ですが、それ以上に毎日一番飲んでいる飲料があります。

 

それは

「麦茶」

です。

 

ご存じの方も多いと思いますが、麦茶にはカフェインが含まれていません。熟睡・早起きの敵であるカフェインへの対応を考えた時に、本当に有効な飲料です。

 

とはいえ、カフェインを考えて麦茶を生活に取り入れたわけではありません。

長らく私にとって麦茶は「夏の飲み物」であり、それ以外の季節で麦茶を飲む習慣はありませんでした。今では一年を通して、私のメイン飲料として活用していますが。

 

その習慣化のきっかけは、「夏場に買った麦茶のティーバックを消費するため」でした(笑)。

どうせ飲むなら「麦茶のいいところを見つけてみよう」といろいろと調べてみたのでした。

 

麦茶の効用について調べてみると、下記のようにメリットがいっぱい出てきました。

 

・体温を下げてくれる

・抗酸化作用がある

・血液がサラサラになる

・虫歯の予防になる

冷え性が改善する

・ストレス解消や血圧を下げる効果もある

 

良いごと尽くしのように感じませんか。

 

さらに、私が個人的に感じるメリットとして、

 

・安い

・簡単に大量に作れる

 

ことが挙げられます。

 

ペットボトルの麦茶を買うのではなく、ティーバックを使って家で作ることが前提。

面倒くさがりの自分にとっては、簡単に作れることと、作る回数が少なくてすむことは重要です。大きめのやかんで大量に沸騰させた水にティーバックを入れるだけ。これで数リットルの麦茶を作っています。

ゴクゴク飲んでも懐が痛みません。ですが、飲み過ぎるとお腹を壊すことがあるようですので、気を付けましょう。

 

そして、ダメ押しが「カフェインが含まれていない」という事実でした。

起床後、そして就寝前に飲んでも睡眠には悪影響を与えない、ということです。

 

起床後一番に飲むのはミネラルウォーターか麦茶。就寝前最後に飲むのも水か麦茶がすっかり習慣化しています。日中にも500ml~1000mlは消費しています。

 

皆さんも麦茶を活用してみてください。健康的で睡眠への悪影響もない。そして懐にも優しいのですから。

 

麦茶オンリーになれないのは、パンチ力が不足しているから。

「楽しむ」ための飲み物としては、少し物足りない気がするのですね。

 

楽しむために、コーヒー・紅茶を、健康のために、麦茶・煎茶を、といった感じです。

我ながらバランスよく飲料を選択していると思います(笑)。

炭酸飲料はほとんど飲みません。といいつつ、晩酌で酎ハイやサワーを嗜むこともあるので、実際には飲んでいますが…。

 

ポイントは「過度の摂取を避ける」ことと「バランス」。

このことを意識しながら、毎日飲むモノの選択を再考してみてはいかがでしょうか。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 日課・生活習慣へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村