「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

禍を転じて福となす

こんばんは。本日もお立ち寄りくださりありがとうございます。

昨日の記事で、外出中にAGPTEKのプレイヤーのバッテリーが切れたことをお話しました。今日も続けます。

 

既に遅い時間に帰宅した私は、すぐさまPCの電源をONにします。そして、AGPTEKを接続し充電を開始。

充電が終わるまでの時間を無駄にすることはできません。すでに数時間ヒアリング時間をロスしているのですから、これ以上の損失は許されない。

 

そこで私が開いたページはYouTube。英語の題材も豊富に揃っていますからね。

 

事務作業をしながら、BGMとして英語を聞く。これは毎日のルーティン。

ただ、聞く英語は洋書の音声や、気になるPodcastといった少し堅めのものが中心です。それらをAGPTEKにダウンロードして聞き続けています。

 

この日は久しぶりにYouTubeで洋楽を聞いてみることにしました。

洋楽を使った英語学習については、何度か記事にしていますので参照いただきたいと思います。これはお勧めの学習法です。

一時期集中的に洋楽学習を実践していました。最近この学習法から遠ざかっていたのは住環境の影響が大きいのですが。

(つまり、大声で歌うとご近所の迷惑になる環境にいるということ。隣家と密接していない、もっと快適な住環境が欲しいです…)

 

お気に入りの洋楽を聞くのは気分を向上させ、ストレス解消にもなります。英語学習のみならず、精神的な充足感を得られるのも洋楽のメリット。

 

この日嬉しかったのは、自分が知らなかった最新の洋楽に触れることができたこと。

音楽に限らず世間の話題に無頓着な私は、最近流行っているものをあまり気にしない生活を送っています。これには一長一短がありますが。

 

YouTubeの良いところ(同時に悪いところ、怖いところ)は、自分の視聴履歴から、お勧めの動画を紹介してくれるところですよね。

今回なぜたどり着いたのか分かりませんが、「UK latest hit in 2020」(正式な名称は覚えていません…)なる番組で2020年のヒット曲を立て続けに聞きました。

新鮮で面白く感じたのです。やはり、新しいものに触れることはよいな、と感じました。気分も高揚しましたね。

 

YouTubeで洋楽を聞くことのもう1つのメリットも発見。

それは「他の番組を見ることを防げる」です。YouTubeの怖さは、次から次へとお勧め動画が出てくること。エンドレスに観てしまうのですね。自分のためになる、目的に沿った内容を意識的に見ればYouTubeを活かせるのですが、だいたいが無目的に見続けて時間を浪費することになります。

 

YouTubeで洋楽を流し続けてていれば、他の番組を見ることはできません。その時間を事務作業や自己向上のための学習に費やすことができるのです。

 

YouTubeは危険な存在ですが、うまく活用すれば自身の生活を豊かにしてくれます。

 

嬉しい気づきでした。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 日課・生活習慣へ
にほんブログ村