「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

ダイエットの教訓は人生全般に通ずる

 

こんばんは。

 

岡田斗司夫さんの名著『いつまでもデブと思うなよ』 からの学び。

一昨日の記事で、下記の文章について触れました。

・「どうやったらそんなに痩せられるんですか?」 そういう人たちに「ダイエットは楽しい」と言うと驚かれる。

・みんなダイエットは苦しいことの連続だと思っている。そんな考えでダイエットをしていると半年~1年も続けることはできない。長期間続けられないダイエットは絶対に例外なくリバウンドする。

繰り返しこうも書かれています。

・ダイエットに関して、もっとも間違った考え方は、「ダイエットはつらい」というイメージ。つらいと思うから、一日も早くダイエットを終わりたいと思って、より効果がありそうな、極端なダイエットに耐える。次々と我慢することを増やす。あげくにつらくなりすぎて、途中で自暴自棄になり、ガマンしていた分まで思い切り食べる。そしてリバウンドする。「失敗の連鎖」の典型例だ。

 

私たちはみな、つらいこと、苦しいことが嫌いです。できることなら避けたい。いや、できないとしても何とか避けたい。それが人間心理というもの。

でも生きていく中で、つらい場面を排除することはできません。ですから、つらさを感じる時間を、状況を極小化しようとするのですね。短時間であればなんとかなるかもしれない。でも、それが長期に及ぶのは耐えられない。実際に、継続的につらさを味わう環境に置かれると、心身ともにむしばまれていきますから。

 

つらさを避けようとして、逆にもっとつらい状況に陥ってしまう。耐えられなくなって、それまでの苦労を水の泡にしてしまう。

あなたにもこんな経験はありませんか? 

ダイエットの例は分かりやすいですが、人生の他の側面にも当てはまることだと思います。

自分の人生を、これまでの生き方を振り返ってみましょう。この教訓をダイエットだけの問題として捉えるのはもったいない。人生全般で活用できると思います。

 

「つらい」と考えるのではなく「楽しい」と考える。これができれば勝ちということですよね。「つらい」と捉えた時点で負け、とも言えるかもしれません。

「どう解釈するか」というのはダイエットにおいても重要だということです。

でも、自分にとってプラスになるように、都合よく解釈をするのは簡単ではないのが実際のところ。「つらい」ではなく「楽しい」と捉えるのは、意志によってできるものではありません。疑いなくそう感じることができる、そういう感情を生み出す外的要因が重要になってくるのです。

 

『いつまでもデブと思うなよ』を読み進めていくと、どうやってそういう感情を得る仕組みを作り出せるのか、そのヒントをつかみ取ることができると思います。これはダイエットだけに限った話ではありません。

ダイエットと無縁の人にも読んでいただきたい。そして、気づきを得ていただきたいと思います。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ