「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

熱々のコーヒーという「ごほうび」

 

こんばんは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

 

習慣化のための4つ目の技法「環境が悪い時を活用する」。

 

真冬の早起き習慣を例にお話してきました。

一番辛い時期を乗り越えることで、強い精神力と自信を手に入れる。さらには習慣化までの時間を大幅に短縮できる。

でも、これは乗り越えることができた場合の話。

厳しい環境は乗り越えるのが難しいというのが現実なのです。

この現実にどう対処するか? やはり強い精神力は欠かせません。仮に習慣化を達成できなかったとしても、トライするだけで精神力を鍛えるという機会を得ることはできます。端から諦めずに、立ち向かっていってほしいと思います。

 

とはいえ、精神力以外に頼るものはないのか? と思いますよね~。

「結局は根性論かよ~」

というクレームも聞こえてきそうです。

 

頼れるものはあります! 安心してください。

 

それは「朝起きたらすぐに自分にごほうびを与える」こと。

ごほうびは習慣化に使えます。「〇×リスト」でつける「〇」も実はごほうびの一種なのです。これだけで気分が良くなるんです。

冬の早起きにはもっと贅沢なごほうびを与えましょう。冬の早朝に、寒くて暗い時間に起き上ることができるような。

私の場合は「コーヒー」がごほうび。香りを楽しみながら、熱々のコーヒーを口にする。この瞬間に「温まるな~」と感じホッとする。そして「生き返った~」と感じるのです。朝の熱々のコーヒーがあるからこそ起き上がることができる。コーヒーが待っているからこそ、布団を蹴り上げることができるのです。

 

「ホットコーヒーなんてごほうびと言えないのでは?」

そう思われるかもしれません。でも、私にとってはこれで十分、というよりも、これがいいのです。

設定するごほうびは、人それぞれです。

高級なコーヒーをごほうびとするのもいいでしょう。ホイップクリームをたっぷり浮かべるのを許してもいいかもしれません。何でも構いません、自分が幸せを感じるものであれば。

 

一方で、ごほうびには、「依存してしまう可能性がある」という危険性もあります。ごほうびがないと、その行動をとらなくなってしまう、とれなくなってしまう、ということも。ですので、あまりお金がかかるごほうびにすると、懐事情が厳しくなってしまいますw また健康を害するごほうびも避けなくてはなりません。早起きよりも大切な健康を損なっては元も子もありませんから。

依存するのではなく活用する。ここを肝に銘じておきましょう。一番つらい時期限定のごほうびとして活用する、と。

 

頼れるものはまだあります。もっと本質的なものがありますよ。

 

明日に続けます。

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ