「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

頑張り屋のあなたにこそ「戦略的朝寝坊」を使ってほしい

 

こんばんは。

 

早起き習慣で人生を好転させる。

 

とはいえ、習慣形成はそう簡単ではありません。

日々の生活には、人生には山もあり谷もあります。どうしても不調な時、うまくいかない時というのはやってきてしまう。それまで何とか習慣形成に勤しんできても、そこでくじけてしまうことになる。

谷をいかに乗り越えるか? 

これが習慣形成のキーポイントになります。でも、意志の力に頼ってもうまくいきません。

体力的にも、精神的にもボロボロ。そんな状況で自分に強いてもうまくいかない。

 

そこで必要になってくるのが、バッファをあらかじめ計画に取り込んでおくこと。

そして、早起き習慣の定着におけるバッファとは

朝寝坊を計画的に組み込んでおく

ということ。

私は、これを「戦略的朝寝坊」と読んでいます。

 

早起きを始めてから1週間経過した人、3週間経過した人、もしくは、早起き習慣を自分のものにできた人、どんなレベルの人にも「戦略的朝寝坊」は必要だと思います。

私は朝4時45分に起床しています。すでに数年この時間に起きています。そんな「早起き生活ベテラン」の私でも、「戦略的朝寝坊」を活用しています。もし、これを使っていなかったら、どこかで挫けてしまい、自分の生活を維持できなかったと思います。

早起き生活初心者の方にとっては、「継続」のハードルがもっと高くなりますので、この方法をうまく活用していただきたい。

 

「戦略的朝寝坊」とは「朝寝坊を計画的に組み込んでおく」ことなのですが、具体的には何をするのか?

 

例えば、あなたが1週間、ないしは2週間にわたり、早起きを継続できたとします。早起き習慣定着に向けて着実に前に進んでいる状況です。

でも、そういう時に限って、仕事が忙しくて残業続きであったり、家族やプライベートの問題で消耗する場面が多かったりする。十分な睡眠時間が確保できていない。日中の精神の疲れが癒されず、毎日ストレスを引きずっている。

そうなると、体力的にも、精神的にも大きな負荷が蓄積されているわけです。

でも、あなたは早起きをやめたくない。「これまで頑張ってきたんだから、ここで止めたくない!」と強く思う。生真面目な人に限ってそう思いがちです。「1日くらい寝坊してもいいよな~」と軽く考えられないタイプの方のほうが、こういう心理になりますねw

 

でも物理的に無理が生じている状態においては、「結果的に」早起きできない、朝寝坊してしまう、という事態がやってくる、遅かれ早かれ。

こういう事態になってしまった時の精神的ダメージが大きいのです。

「何をやっているんだ、俺は…」

「ここまで頑張ってきたのに、今日失敗してしまった…」

「なんてダメな奴なんだ、自分は…」

 

こう思ってしまうことで、次の日から早起きをしなくなってしまう。それまで懸命に頑張ってきたのに、本当にもったいない!

 

こういう状況になるのを避けるのが「戦略的朝寝坊」になります。

 

明日に続けます。

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 酒ブログ ビール・発泡酒へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ