「行動と見識」KOUSHIのブログ

行動と見識で人生を豊かにする

ささいなことこそ効いてくる

 

こんばんは。

 

連休の過ごし方を後悔しないコツ。数多くあり、挙げればきりがない。そこで3点にしぼりました。

一つ目として、

①連休が始まる前に、やりたいこと・やるべきことをとにかくリストアップしておく

について説明しています。

 

「やらなければいけないこと」・「やるべきこと」を書き出して気分を楽にさせる。気持ちを少しでもスッキリさせる。

この「気分を良くする」のが重要なポイント。いい気分で翌朝を迎えて、クリアな頭で解決策を考えればいい。気になっていることをすべて書き出すだけで、気分が良くなりますから、最低限そこまでやっておきましょう。

 

「やらなければいけないこと」・「やるべきこと」のリストには、「ささいに思えるようなこと」を数多く書き出すこと、わざわざ書き出さなくてもできるようなことまでもリストアップすることをお勧めしました。

 

なぜ、ささいなことでもリストアップするのか?

それは「気分をもっと良くさせる」ため、です。私たち人間は、感情の生きもの。「いい気分」でいられるかどうか、が私たちの行動を大きく左右するのです。

山ほどリストアップした「やらなければいけないこと」・「やるべきこと」をどんどん減らしていく。この「減らす」という行動、「減っていく」という状況が、気分を良くする、気分をスッキリさせることに直結する。だからこそ、ささいなこともリストアップしておく、簡単に終わらせることもリストアップしておく。

一つのささいな「やるべきこと」を完了したら、そのタスクに取り消し線を書く。次のささいな「やらなければいけないこと」に取り組んで、完了したら取り消し線を書く。さらに、簡単なタスクに取り掛かり、そのタスクを消していく。

タスクがどんどん減っていく、たとえ取るに足らないようなタスクであったとしても、この「減った」とう事実を目の当たりにすることで、気分が少し楽になります。短時間で連続して複数のタスクを完了していくと、気分がもっと良くなる。少しの達成感も得られる。

「お〜、こんなにタスクを減らしたぞ!」という「いい気分」に浸ることができる。これが一番大切なのです。

私たちは感情の生きもの。この「いい気分」が、どんどん行動を促していく。

「どんどんタスクを減らしていこう!」という意欲が湧いてくる。「もっとタスクを減らすことができる!」という自信も湧き上がってくる。

この状況を導くために、数多くのささいな「やらなければいけないこと」・「やるべきこと」を活用する。簡単にできてしまうタスクを数多くリストアップしておくことが重要なのです。

 

明日に続けます。

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 酒ブログ ビール・発泡酒へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ